カピローグに
ご訪問ありがとうございます
ご訪問ありがとうございます
2009年09月15日
沖縄黒糖ソムリエへの道
お~~きっと血糖値上がってそう…(汗)
沖縄黒糖ソムリエになりたいです!

沖縄黒糖ソムリエも黒糖ソムリエもきっとまだ世の中には存在しません。
資格制度自体を作っちゃおうかなとこっそり思っていますが、「こっちの黒糖の方が、この料理に合いますよ!」ってなかなか実力を発揮する場がなさそう…
まずは自称黒糖博士を目指しつつ、利き黒糖大会の優勝を目指します。
正式な利き黒糖大会の存在を知りませんが、まずは自主練のスタートです。

「本場の本物」に認定された(財団法人食品産業センター)、沖縄県黒砂糖協同組合の「七島黒糖」に挑戦です。
伊平屋島産・粟国島産・多良間島産・小浜島産・西表島産・波照間島産・与那国島産の味比べしちゃいます。
利き黒糖部…発足しちゃおうかな~~。
沖縄黒糖ソムリエになりたいです!

沖縄黒糖ソムリエも黒糖ソムリエもきっとまだ世の中には存在しません。
資格制度自体を作っちゃおうかなとこっそり思っていますが、「こっちの黒糖の方が、この料理に合いますよ!」ってなかなか実力を発揮する場がなさそう…
まずは自称黒糖博士を目指しつつ、利き黒糖大会の優勝を目指します。
正式な利き黒糖大会の存在を知りませんが、まずは自主練のスタートです。

「本場の本物」に認定された(財団法人食品産業センター)、沖縄県黒砂糖協同組合の「七島黒糖」に挑戦です。
伊平屋島産・粟国島産・多良間島産・小浜島産・西表島産・波照間島産・与那国島産の味比べしちゃいます。
利き黒糖部…発足しちゃおうかな~~。
Posted by 和家若造 at 22:54│Comments(4)
│黒糖ソムリエ
この記事へのトラックバック
沖縄黒糖試食レポート①「伊平屋島産黒糖」というわけで、沖縄黒糖ソムリエを目指す前に自称黒糖博士を目指しつつ、利き黒糖大会の優勝を目指します。⇒沖縄黒糖ソムリエへの道※この...
伊平屋島産黒糖~めざせ利き黒糖【和家若造のカピローグ】at 2009年09月25日 21:53
沖縄黒糖試食レポート②「西表島産黒糖」というわけで、沖縄黒糖ソムリエを目指す前に自称黒糖博士を目指しつつ、利き黒糖大会の優勝を目指します。⇒沖縄黒糖ソムリエへの道※このレ...
西表島産黒糖~めざせ利き黒糖【和家若造のカピローグ】at 2009年09月25日 22:05
沖縄黒糖試食レポート③「粟国屋島産黒糖」というわけで、沖縄黒糖ソムリエを目指す前に自称黒糖博士を目指しつつ、利き黒糖大会の優勝を目指します。⇒沖縄黒糖ソムリエへの道※この...
粟国島産黒糖~めざせ利き黒糖【和家若造のカピローグ】at 2009年09月25日 22:17
沖縄黒糖試食レポート④「波照間島産黒糖」というわけで、沖縄黒糖ソムリエを目指す前に自称黒糖博士を目指しつつ、利き黒糖大会の優勝を目指します。⇒沖縄黒糖ソムリエへの道※この...
波照間島産黒糖~めざせ利き黒糖【和家若造のカピローグ】at 2009年09月25日 22:29
沖縄黒糖試食レポート⑤「多良間島産黒糖」というわけで、沖縄黒糖ソムリエを目指す前に自称黒糖博士を目指しつつ、利き黒糖大会の優勝を目指します。⇒沖縄黒糖ソムリエへの道※この...
多良間島産黒糖~めざせ利き黒糖【和家若造のカピローグ】at 2009年09月25日 22:43
沖縄黒糖試食レポート⑥「与那国島産黒糖」というわけで、沖縄黒糖ソムリエを目指す前に自称黒糖博士を目指しつつ、利き黒糖大会の優勝を目指します。⇒沖縄黒糖ソムリエへの道※この...
与那国島産黒糖~めざせ利き黒糖【和家若造のカピローグ】at 2009年09月26日 00:12
沖縄黒糖試食レポート①「伊平屋島産黒糖」というわけで、沖縄黒糖ソムリエを目指す前に自称黒糖博士を目指しつつ、利き黒糖大会の優勝を目指します。⇒沖縄黒糖ソムリエへの道※この...
小浜島産黒糖~めざせ利き黒糖【和家若造のカピローグ】at 2009年09月26日 00:25
沖縄七島黒糖の第一回試食のまとめ沖縄黒糖ソムリエを目指す前に自称黒糖博士を目指しつつ、利き黒糖大会の優勝を目指します⇒沖縄黒糖ソムリエへの道2009年9月22日の沖縄黒糖(離島七...
沖縄利き黒糖~傾向と対策その①【和家若造のカピローグ】at 2009年09月26日 01:18
沖縄七島黒糖の第2回試食レポート※今回は7島一斉試食ではなく、1~3種類毎日食べました。2009年9月22日実施⇒沖縄七島黒糖の第1回試食のまとめ沖縄黒糖ソムリエを目指す前に自称...
沖縄利き黒糖~傾向と対策その②【和家若造のカピローグ】at 2009年10月03日 22:42
この記事へのコメント
おー。(^^)
那智黒もよろしくお願いします。(笑)
http://www.nachiguro.co.jp/
那智黒もよろしくお願いします。(笑)
http://www.nachiguro.co.jp/
Posted by Honj at 2009年09月23日 00:00
○○○オタク = ○○○ソムリエ
という具合に、何かについて詳しいという意味で
ソムリエという言葉が使われているそうですね。
という具合に、何かについて詳しいという意味で
ソムリエという言葉が使われているそうですね。
Posted by manzo at 2009年09月23日 10:37
いいね!いいね!
こういうの好きだなぁ
黒糖でくくったら結構奥が深いかもね
こういうの好きだなぁ
黒糖でくくったら結構奥が深いかもね
Posted by フクちゃん@横浜 at 2009年09月24日 21:49
> Honj さん
黒糖飴やかりんとうなどの加工食品までわかる(原産黒糖が)ようになるにはプラス30キロ(体重)が必要かも…。
> manzo さん
「○○○オタク = ○○○ソムリエ」なんだ~
若造的は、「学生の頃、○○研究会、略して〇研にしましたから~」です。
○○○オタク = ○○○ソムリエ = カリスマ○○○だとしたら
カリスマ美容師=美容師ソムリエって意味わからん(ぺこり)。
> フクちゃん@横浜さん
ありがとうございます。
ご近所だったら、毎週土曜日ママさんバレーの後に利き黒糖できたんですが…。
黒糖飴やかりんとうなどの加工食品までわかる(原産黒糖が)ようになるにはプラス30キロ(体重)が必要かも…。
> manzo さん
「○○○オタク = ○○○ソムリエ」なんだ~
若造的は、「学生の頃、○○研究会、略して〇研にしましたから~」です。
○○○オタク = ○○○ソムリエ = カリスマ○○○だとしたら
カリスマ美容師=美容師ソムリエって意味わからん(ぺこり)。
> フクちゃん@横浜さん
ありがとうございます。
ご近所だったら、毎週土曜日ママさんバレーの後に利き黒糖できたんですが…。
Posted by 和家若造
at 2009年09月25日 21:12
