カピローグに
ご訪問ありがとうございます
ご訪問ありがとうございます
2008年06月02日
恐竜博士~保育園
ドラマチック保育園001「恐竜博士」

2007年4月より、若造の長女のカピ嬢は保育園に通っています。
若造が送り迎えすることが多いのですが、けっこう楽しみです。
きれいな先生がいるから…ではありません。
(もちろんきれいな先生の存在を否定しているわけではありません…沢山います)
一番の理由は他の子供たちに会うのが楽しいから。
玄関でちょっとすれ違うだけの他のクラスの子供たちなので、
ず~っと子供たちと仲良くなるチャンスを狙っていました。
ある日、ある男の子たちがお帰りの靴を履きながら、恐竜の本を読んでました。
チャンス到来です。
ティラノサウルスやステゴサウルス、トリケラトプスというメジャーどころだけでなく、
子育て恐竜マイヤサウラとか
頭がい骨の厚さが25センチという石頭恐竜パキケファロサウルス
なんて話をすると子どもたちは「こいつは知ってるな!」と心を開いてくれたのでした。
◆なんで恐竜に詳しいかというと恐竜のCDロムを作ってた(若造は売ってた)ことがあるんです。
若造職種⇒転がる42「マルチメディアの企画制作・販売」
その数人の子供たちは、若造のことを恐竜博士と呼ぶようになると
「だれ?」「なんで恐竜博士なの?」と他の子が関心を寄せるようになりました。
加速度的にみんなと仲良くなっていく…と思ったのですが
恐竜博士の座をおびやかす、変なおじさんの話はまた次の機会に…

2007年4月より、若造の長女のカピ嬢は保育園に通っています。
若造が送り迎えすることが多いのですが、けっこう楽しみです。
きれいな先生がいるから…ではありません。
(もちろんきれいな先生の存在を否定しているわけではありません…沢山います)
一番の理由は他の子供たちに会うのが楽しいから。
玄関でちょっとすれ違うだけの他のクラスの子供たちなので、
ず~っと子供たちと仲良くなるチャンスを狙っていました。
ある日、ある男の子たちがお帰りの靴を履きながら、恐竜の本を読んでました。
チャンス到来です。
ティラノサウルスやステゴサウルス、トリケラトプスというメジャーどころだけでなく、
子育て恐竜マイヤサウラとか
頭がい骨の厚さが25センチという石頭恐竜パキケファロサウルス
なんて話をすると子どもたちは「こいつは知ってるな!」と心を開いてくれたのでした。
◆なんで恐竜に詳しいかというと恐竜のCDロムを作ってた(若造は売ってた)ことがあるんです。
若造職種⇒転がる42「マルチメディアの企画制作・販売」
その数人の子供たちは、若造のことを恐竜博士と呼ぶようになると
「だれ?」「なんで恐竜博士なの?」と他の子が関心を寄せるようになりました。
加速度的にみんなと仲良くなっていく…と思ったのですが
恐竜博士の座をおびやかす、変なおじさんの話はまた次の機会に…
Posted by 和家若造 at 11:55│Comments(0)
│ドラチル(ドラマチックな子供たち)
この記事へのトラックバック
ドラマチック保育園002「変なおじさん」2007年4月より、若造の長女のカピ嬢は保育園に通っています。若造が送り迎えすることが多いのですが、他の子供たちに会うのがけっこう楽しみです...
変なおじさん~保育園【和家若造のカピローグ】at 2008年06月05日 11:11
ドラマチック保育園003「本当に変なおじさん」2007年4月より、若造の長女のカピ嬢は保育園に通っています。若造が送り迎えすることが多いのですが、他の子供たちに会うのがけっこう楽し...
本当に変なおじさん~保育園【和家若造のカピローグ】at 2008年06月05日 13:39
ドラマチック保育園004「おじさん変じゃない」2007年4月より、若造の長女のカピ嬢は保育園に通っています。若造が送り迎えすることが多いのですが、他の子供たちに会うのがけっこう楽し...
おじさん変じゃない~保育園【和家若造のカピローグ】at 2008年06月17日 16:56
ドラマチック保育園005「所変われば…」2007年4月より、若造の長女のカピ嬢は保育園に通っています。若造が送り迎えすることが多いのですが、他の子供たちに会うのがけっこう楽しみです...
所変われば…保育園【和家若造のカピローグ】at 2008年06月28日 22:59
ドラマチック保育園006「まだわからないの…」2007年4月より、若造の長女のカピ嬢は保育園に通っています。若造が送り迎えすることが多いのですが、他の子供たちに会うのがけっこう楽し...
まだわからないの…保育園【和家若造のカピローグ】at 2008年07月03日 15:16
◆ドラマチック保育園008「スイカのおじさん」 2007年4月より、若造の長女のカピ嬢は保育園に通っています。2008年に入り、若造は「スイカのおじさん」と呼ばれるようになりました。そう...
スイカのおじさん…保育園【和家若造のカピローグ】at 2008年11月28日 09:49
ドラチル(ドラマチックな子供たち)「子育て」って言葉、なんだかしっくりこない(これまで普通に使ってきたのですが…汗)育てられているのはこっちかもってよく思うんです。「子育...
ドラチルインデックス(ドラマチックな子供たち)【和家若造のカピローグ】at 2009年01月06日 14:16
ショッテラ~若造肩書006:カピ嬢の1~2学年上級の保育園卒園児〇若造の背負っております肩書きを紹介してまいります。⇒ショッテラ~若造肩書きインデックスカピ嬢の1~2学年上級...
スイカのおじさん~若造肩書006【和家若造のカピローグ】at 2011年06月24日 22:22
未来は想像するより~夢実現一言322福島正伸さんのメルマガ【夢を実現する今日の一言】が若造の手元に【夢を実現する今日の一言】というメルマガ届きます。発信元は株式会社アントレプ...
未来は想像するより~夢実現一言322【和家若造のカピローグ】at 2012年02月23日 10:37