カピローグに
ご訪問ありがとうございます
ご訪問ありがとうございます
2011年07月26日
容疑建物~屋根に穴が開いたオレンジタント!
2011年6月某日、ノンフィクションでお伝えi致します。
若造のオレンジタントが雨漏りしていました~

◆こんな雨漏りです⇒車から雨漏り~オレンジタント大ピンチ!
若造のオレンジタントの屋根に穴があいていました~

◆こんな穴です⇒屋根に穴が~オレンジタント大ピンチ!
若造のオレンジタントの屋根に穴をふさぎました~

◆100均でテープ購入⇒応急処置~屋根に穴が開いたオレンジタント!
雨漏り発見の次の日、運よく晴れたので応急処置をしました。
赤いビニールテープで応急処置をしました。
なかなか上等な出来栄えで一安心(見栄えじゃなくて、雨漏りを防ぐ系)。
正直、修理にお金が沢山かかるなら、このままでもいいかな~なんて思っておりました。
それにしてもどうやって穴が開いたんだろうな~
車高の高いタントです。
いたずらだとしたら、素手ではなかなかとどきません。
ボンネットや屋根に乗って何かを落としたのかな~足あと・痕跡なかったな~
金太郎が持ってるようなまさかりを振りかざして、攻撃されたのかな~
そんなに恨みをかっているのか?
どちらにせよ車高の高い、更に上からの攻撃ってことでしょう。
あっー!
若造の自宅の駐車場って
高い建物の隣です。

まさか!?

お隣りのマンションのすぐ下が若造自宅の駐車スペースなんです。
ここから何か
落とされたのか?

もちろん自然に落ちてきたことも否めません。
写真に写っている植木鉢とかも、位置エネルギーを持った高い場所からなら充分凶器になりえます。
でもそれらしきモノは落ちていませんでした。
いつ起きたのかわからないので、気がつかないうちに片付いちゃったってこともありえます。
あっー!
若造のとある職場の駐車場って
高い建物の隣です。

そういえば!

ちょっと前にこの建物塗装工事してました。
足場を組んでました~何日か若造のオレンジタントにもビニールかけらていました。

モノが落ちやすい環境にあったことは確かです。
証拠のモノがないのは、トンカチ落とした業者がすぐさま持ち帰ったからかもしれません。、
う~ん、若造探偵悩むな~
次は
聞き込み捜査なのか~
CSIに科学捜査を依頼するのか?
タレコミに期待か~⇒ある時は髭の情報屋
探偵を依頼か~⇒カピ嬢探偵になったのか?
というわけで、ここで線引き。

※若造フリークの方なら既にお気づきかもしれませんが、このボーダー線引き企画って、このタント穴あき事件を書きたくて作ったと言っても過言ではないっていうこと(ぺこり)
若造ボーダー004
人間は大きく二つに分けられます。
車の屋根の穴が開いた
原因を推理したこと
ある人 と ない人。
⇒若造ボーダーインデックス
◆ワケイエロー参上!イエローラインは気になるンジャー
若造のオレンジタントが雨漏りしていました~

◆こんな雨漏りです⇒車から雨漏り~オレンジタント大ピンチ!
若造のオレンジタントの屋根に穴があいていました~

◆こんな穴です⇒屋根に穴が~オレンジタント大ピンチ!
若造のオレンジタントの屋根に穴をふさぎました~

◆100均でテープ購入⇒応急処置~屋根に穴が開いたオレンジタント!
雨漏り発見の次の日、運よく晴れたので応急処置をしました。
赤いビニールテープで応急処置をしました。
なかなか上等な出来栄えで一安心(見栄えじゃなくて、雨漏りを防ぐ系)。
正直、修理にお金が沢山かかるなら、このままでもいいかな~なんて思っておりました。
それにしてもどうやって穴が開いたんだろうな~
車高の高いタントです。
いたずらだとしたら、素手ではなかなかとどきません。
ボンネットや屋根に乗って何かを落としたのかな~足あと・痕跡なかったな~
金太郎が持ってるようなまさかりを振りかざして、攻撃されたのかな~
そんなに恨みをかっているのか?
どちらにせよ車高の高い、更に上からの攻撃ってことでしょう。
あっー!
若造の自宅の駐車場って
高い建物の隣です。

まさか!?

お隣りのマンションのすぐ下が若造自宅の駐車スペースなんです。
ここから何か
落とされたのか?

もちろん自然に落ちてきたことも否めません。
写真に写っている植木鉢とかも、位置エネルギーを持った高い場所からなら充分凶器になりえます。
でもそれらしきモノは落ちていませんでした。
いつ起きたのかわからないので、気がつかないうちに片付いちゃったってこともありえます。
あっー!
若造のとある職場の駐車場って
高い建物の隣です。

そういえば!

ちょっと前にこの建物塗装工事してました。
足場を組んでました~何日か若造のオレンジタントにもビニールかけらていました。

モノが落ちやすい環境にあったことは確かです。
証拠のモノがないのは、トンカチ落とした業者がすぐさま持ち帰ったからかもしれません。、
う~ん、若造探偵悩むな~
次は
聞き込み捜査なのか~
CSIに科学捜査を依頼するのか?
タレコミに期待か~⇒ある時は髭の情報屋
探偵を依頼か~⇒カピ嬢探偵になったのか?
というわけで、ここで線引き。

※若造フリークの方なら既にお気づきかもしれませんが、このボーダー線引き企画って、このタント穴あき事件を書きたくて作ったと言っても過言ではないっていうこと(ぺこり)
若造ボーダー004
人間は大きく二つに分けられます。
車の屋根の穴が開いた
原因を推理したこと
ある人 と ない人。
⇒若造ボーダーインデックス
◆ワケイエロー参上!イエローラインは気になるンジャー
Posted by 和家若造 at 13:17│Comments(0)
│なんだかブログっぽい
この記事へのトラックバック
2011年6月某日、ノンフィクションでお伝え致します。 若造のオレンジタントが雨漏りしていました~ ◆こんな雨漏りです⇒車から雨漏り~オレンジタント大ピンチ! 若造のオレンジタ...
保険適用~屋根に穴が開いたオレンジタント!【和家若造のカピローグ】at 2011年08月15日 17:00
2011年6月某日、ノンフィクションでお伝え致します。 若造のオレンジタントが雨漏りしていました~ ◆こんな雨漏りです⇒車から雨漏り~オレンジタント大ピンチ! 若造のオレンジタ...
犯人確保!~屋根に穴が開いたオレンジタント!【和家若造のカピローグ】at 2011年08月16日 13:59
2011年6~7月、ノンフィクションでお伝え致します。 若造のオレンジタントが雨漏りしていました~ ◆こんな雨漏りです⇒車から雨漏り~オレンジタント大ピンチ! 若造のオレンジタン...
屋根の上での宴~屋根に穴が開いたオレンジタント!【和家若造のカピローグ】at 2011年08月18日 11:39
某社2011年8月社内報「やっほ~」のVol.103を発行~~若造が~編集長の月一発行の社内報です。A3一枚の限られた内容ですが、103号ってすごいでしょう~~8年と半年です。◆内容は車の屋根に...
「やっほ~8月号 某社社内報Vol.103」発行【和家若造のカピローグ】at 2011年08月26日 11:28