カピローグに
ご訪問ありがとうございます

2010年07月16日

あんかけ風やきそば弁当~実食

あんかけ風やきそば弁当をいただきました~


北海道からきた姪のCさんのお土産です!

携帯投稿⇒やきそば弁当あんかけ風

あんかけ風やきそば弁当~実食

そこそこ速報とことこ後追いインデックス


やきそば弁当はマルちゃんの東洋水産の北海道限定人気商品!
あんかけ風は2010円1月に発売された新商品(こちらも北海道限定)

あんかけ風やきそば弁当~実食

東洋水産HP⇒東洋水産ニュース



というわけでいただきました~~

 通常通り3分待って、湯切りをした後
あんかけ風やきそば弁当~実食
 あんかけソースとお湯を追加で入れて

 混ぜます
あんかけ風やきそば弁当~実食
 ここまでの感想…見た目はきれいじゃない(汗)



 お味は~~~美味しかったです。




 空輸便ですぐに北海道から送ってもらうほどではありませんけど…



 重要な点があります。



 やきそば弁当ファンなら気になるはずです!



あんかけ風やきそば弁当~実食



 中華スープが付いていないんです(大ショック~~)


 
 通常のやきそば弁当には、湯切りのお湯で作る粉末中華スープが付いているんです。


 札幌に住んでいて、高校までこれが当たり前だった若造は、大学で横浜でに住んでなぜカップやきそばにスープがついていないのか不思議でたまらなかった。下宿の仲間に北海道人がおらず、誰にも賛同されたなかった…。




食に感謝011:あんかけ風やきそば弁当

心から食に感謝いたします。
いただきます


あんかけ風やきそば弁当~実食
食に感謝~インデックス



Internet ExplorerとFirefox以外では流れないかも…(ぺこり)
   あんかけ風やきそば弁当~実食   やきそば弁当食べたのは昨日です~~ブログのアップに集中していたらもうこんな時間・・・まだお昼食べていません~~おなかへったよ~ん。今日は高良食堂かな~~ぺこり
ワケイエロー参上!イエローラインは気になるンジャー


同じカテゴリー(食に感謝)の記事

Posted by 和家若造 at 13:05│Comments(0)食に感謝
この記事へのトラックバック
2010年6月29日、札幌から姪(カピ嬢にとってはいとこのおねーさん)が沖縄旅行で遊びに行きました。知佳ねーちゃん(前列中央)と友人のしおりさん(前列右側)と楽しく団欒しました。...
カピパパ歓迎しつつ、あんかけの味を想像するの巻【カピパパ】at 2010年09月01日 14:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。