カピローグに
ご訪問ありがとうございます
ご訪問ありがとうございます
2009年05月12日
車上荒らし・車の盗難が多発…
2009年5月4~6日で伊平屋島に行ってきました。
今帰仁村の運天港から出発です。

このフェリーに乗りました。
今回は車は乗せずに置いて行くことにしました。
ということは運天港近辺に置くことになります。
台数限定ですが無料の駐車場もあります(旧運転港前)。

一泊500~1000円ほどの有料駐車場もあります。
午前中のフェリーに乗り遅れたので、無料駐車場が空いてないかと思ったら一台分ありました(通常スペースではないんですけど…)
◆乗り遅れて話⇒GWは高速渋滞…
ラッキーと駐車しながら、某ホームページに乗っていたあることを思い出しました。
車上荒らし・車の盗難が多発
~運天港では有料駐車場に預けましょう。
注意しましょうではなく、「多発」ってのってました。
貴重品は置いてないので、車上荒らしはないでしょうが、車ごと盗まれたら厄介です。でも盗むなら軽じゃなくて、もっと上等とるでしょう…と思いそこに置くことにしました。念のため車に積んであった車検証や保険屋さんの連絡先の写しをもって、ココに置いてあったよって証拠の写真も撮りました(しっかり前からと後ろから)。

★さて、ここで問題です。
二日後に戻ってきたら、
◆オレンジタント◆はどうなっていたでしょう?
その前に…
現在の運天港のターミナルはチケット売り場が二つあります。

伊平屋島行きと伊是名島(いぜな)行きです。
この二つは隣り合っているのではなく、向かいあってあります。
乗り間違えのないように場所を離しているのかもしれません…でもどちらも一日二往復しかないので、同じ窓口で売ったら人件費が半分になるのにな~なんて思います(別組織ですけどね…伊平屋村営と伊是名村営)。
この2つの島には歴史的にも色々なことがあるようで、その話はまた別の機会に…。
それでは答えです(がんばれ~若造フリーク!)
車上荒らし・車の盗難が多発していると言われている運天港の無料駐車場に2日後に戻ってみると(実はちょっとドキドキしてたんです)、
◆オレンジタント◆は

2台になっていた!
今帰仁村の運天港から出発です。

このフェリーに乗りました。
今回は車は乗せずに置いて行くことにしました。
ということは運天港近辺に置くことになります。
台数限定ですが無料の駐車場もあります(旧運転港前)。

一泊500~1000円ほどの有料駐車場もあります。
午前中のフェリーに乗り遅れたので、無料駐車場が空いてないかと思ったら一台分ありました(通常スペースではないんですけど…)
◆乗り遅れて話⇒GWは高速渋滞…
ラッキーと駐車しながら、某ホームページに乗っていたあることを思い出しました。
車上荒らし・車の盗難が多発
~運天港では有料駐車場に預けましょう。
注意しましょうではなく、「多発」ってのってました。
貴重品は置いてないので、車上荒らしはないでしょうが、車ごと盗まれたら厄介です。でも盗むなら軽じゃなくて、もっと上等とるでしょう…と思いそこに置くことにしました。念のため車に積んであった車検証や保険屋さんの連絡先の写しをもって、ココに置いてあったよって証拠の写真も撮りました(しっかり前からと後ろから)。


★さて、ここで問題です。
二日後に戻ってきたら、
◆オレンジタント◆はどうなっていたでしょう?
その前に…
現在の運天港のターミナルはチケット売り場が二つあります。


伊平屋島行きと伊是名島(いぜな)行きです。
この二つは隣り合っているのではなく、向かいあってあります。
乗り間違えのないように場所を離しているのかもしれません…でもどちらも一日二往復しかないので、同じ窓口で売ったら人件費が半分になるのにな~なんて思います(別組織ですけどね…伊平屋村営と伊是名村営)。
この2つの島には歴史的にも色々なことがあるようで、その話はまた別の機会に…。
それでは答えです(がんばれ~若造フリーク!)
車上荒らし・車の盗難が多発していると言われている運天港の無料駐車場に2日後に戻ってみると(実はちょっとドキドキしてたんです)、
◆オレンジタント◆は

2台になっていた!
Posted by 和家若造 at 01:22│Comments(6)
│なんだかブログっぽい
この記事へのトラックバック
2009年5月、家族で伊平屋島に行ってきました。◆若造ファミリー伊平屋島旅行関係リンク⇒GWは高速渋滞…⇒初船のカピ嬢⇒腰岳遊歩道散策⇒散策休憩中⇒運天港のオレンジタントは?伊...
クマヤ洞窟~伊平屋島観光案内【和家若造のカピローグ】at 2009年05月19日 23:00
2009年5月8日は、米国・テキサス州フォートワースで開かれた「第13回バン・クライバーン国際ピアノコンクール」で全盲の日本人ピアニスト、辻井伸行さん(20)が日本時間で優勝した...
おとなのトレンディ7月号(2009年)【和家若造のカピローグ】at 2009年06月09日 15:05
自称広報担当就任記念…伊平屋島を紹介しちゃおう!企画インデックス!※自称・就任・記念…自分で名乗ったその日が記念日。伊平屋島~よかったよ!◆若造と伊平屋島の出会い▲きっか...
伊平屋島インデックス~自称広報担当【和家若造のカピローグ】at 2009年07月13日 15:54
検索されました007(20100430)タント 車上荒らし1. 平南滝 場所2. タント 車上荒らし3. 怒りをおさめる4. ワシントンと桜の木5. 3歳児の虫歯画像6. 糸満市真栄里ロンドンガマ7. 返品交渉8. ...
「タント 車上荒らし」で検索されました【和家若造のカピローグ】at 2010年04月30日 14:05
2011年6月某日、沖縄は既に梅雨明けしていました。しばらく雨が降らずに、晴天続きでした。その日、夜7時半くらいに急に大雨が降ってきました。用事を済ませた若造は、車に乗り込みま...
車から雨漏り~オレンジタント大ピンチ!【和家若造のカピローグ】at 2011年07月12日 15:05
この記事へのコメント
初めまして・・・
ブログ読ませて頂きました。
ハッキリ言って・・・
面白い(⌒∇⌒)
思わず、笑ってしまいました。
(^0^))☆爆笑☆((^Q^)v
私自身、まだまだブログ初心者ですが、
こう言うネタ?(失礼ですが・・・)的な物も
今後、綴っていきたいです。
ブログ読ませて頂きました。
ハッキリ言って・・・
面白い(⌒∇⌒)
思わず、笑ってしまいました。
(^0^))☆爆笑☆((^Q^)v
私自身、まだまだブログ初心者ですが、
こう言うネタ?(失礼ですが・・・)的な物も
今後、綴っていきたいです。
Posted by アイアンマン at 2009年05月13日 01:33
爆笑してしまいました。腹筋運動、ありがとやんした。
Posted by zerospace at 2009年05月13日 07:19
ドキドキしながら読んでました…
そうくるとは…
予想できませんでした(笑)
そうくるとは…
予想できませんでした(笑)
Posted by takeharu
at 2009年05月13日 09:43

オチ面白いけど、絶対に正解者いないよね・・w
Posted by sahhal at 2009年05月13日 11:19
初コメです。
ひょっとして、盗難多発の情報を流していたのは、近隣の有料駐車場の方々ではないのかな…
ひょっとして、盗難多発の情報を流していたのは、近隣の有料駐車場の方々ではないのかな…
Posted by 通りすがり~ at 2009年05月13日 12:27
>アイアンマンさん
ハッキリ言っていただいて~ありがとうございます(笑)。
ほぼネタを続けております…毎回爆笑のはずが、実はそうでもないらしい(汗)
>zerospaceさん
角を曲がると車が見えるという場所だったので、急に2台現れた時は驚きました~!
>takeharuさん
伊平屋島でも、車のことがちょっと気になっていたんです。
>sahhalさん
「若造の車はどうなっていたでしょう?」ではなく、「オレンジタントはどいうなっていたでしょう!」とヒント出してたんですが…微妙ですけど。
>通りすがり~さん
訪問ありがとうございます。
そういう発想大好きです(笑)。でも島の某宿泊施設のHPで見かけたものです。
ハッキリ言っていただいて~ありがとうございます(笑)。
ほぼネタを続けております…毎回爆笑のはずが、実はそうでもないらしい(汗)
>zerospaceさん
角を曲がると車が見えるという場所だったので、急に2台現れた時は驚きました~!
>takeharuさん
伊平屋島でも、車のことがちょっと気になっていたんです。
>sahhalさん
「若造の車はどうなっていたでしょう?」ではなく、「オレンジタントはどいうなっていたでしょう!」とヒント出してたんですが…微妙ですけど。
>通りすがり~さん
訪問ありがとうございます。
そういう発想大好きです(笑)。でも島の某宿泊施設のHPで見かけたものです。
Posted by 和家若造 at 2009年05月13日 12:37