カピローグに
ご訪問ありがとうございます

2009年02月23日

MOW005 ボーイスカウトの後輩のFさん

◆MOW005 ボーイスカウトの後輩のFさん@伊平屋村
(めんそーれ沖縄with若造)

2009年2月19日那覇市おもろまちのCafe ONE OR EIGHTにて
MOW005 ボーイスカウトの後輩のFさん

十分貫禄が合って、年上に見えちゃいますが…5才下の後輩。
※ボーイスカウト経験者はヒゲで体格がいいと決めつけるべからず…。

会うのは20数年前のどっかのキャンプ会場…何がすごいって彼、伊平屋島の住人です。
15年前から移り住んで今は、
沖縄で最北端のケーキ屋さんをやっています!

◆こんなもの作っています
 ⇒黒糖キャラメルパウンドケーキ


▲若造学歴(マナブレーキ)⇒WMC005 ボーイスカウト

▲5才の違いは~若造大学生で中学生。若造高校生で小学生…くらい。若造高校生の際にシニアスカウトで士別までサイクリングした際に現地にいたカブスカウトの一人
その時のサイクリングの話は⇒士別の道(若造学歴外伝005)





同じカテゴリー(めんそ~れ沖縄)の記事

Posted by 和家若造 at 16:16│Comments(2)めんそ~れ沖縄
この記事へのトラックバック
沖縄での再会ありがとうございます。MOW(めんそーれ沖縄with若造)旧友や恩師、仕事関係の方や親戚まで県外からの訪問者で若造と会ってくださった方々をつづっていきます。※お忍...
めんそ~れ沖縄…若造再会インデックス【和家若造のカピローグ】at 2009年02月24日 16:35
沖縄土産発見伝…005「黒糖キャラメルパウンドケーキ」(2009年2月・頂き物・お菓子)離島フェア2008で優良特産品優秀賞受賞した黒糖キャラメルパウンドケーキ。沖縄県の最北端のお菓子屋...
黒糖キャラメルパウンドケーキ 土産005【和家若造のカピローグ】at 2009年02月25日 11:06

2009.3.1
若造のボーイスカウトの後輩の藤田敦志さんと那覇市松山のジンギスカン倶楽部にて@伊平屋島のケーキ屋さん

■20数年ぶりに再会⇒15年前から伊平屋島人

■北の会でお世話に...
Dacco161【Dacco100‐motto】at 2009年03月15日 22:26
ゴールデンウィーク…2009年5月4日~6日。家族3人で2泊3日で伊平屋島に行ってきました。伊平屋島伊平屋島には友人がおります⇒MOW005 ボーイスカウトの後輩のFさん今帰仁村の運...
GWは高速渋滞…【和家若造のカピローグ】at 2009年05月12日 13:44
自称広報担当就任記念…伊平屋島を紹介しちゃおう!企画インデックス!※自称・就任・記念…自分で名乗ったその日が記念日。伊平屋島~よかったよ!◆若造と伊平屋島の出会い▲きっか...
伊平屋島インデックス~自称広報担当【和家若造のカピローグ】at 2009年07月13日 15:54
本日(2009年11月27日)から3日間、39離島の情報満載の離島フェア2009が開催されます。会場:宜野湾市のコンベンションセンター日程:11月27日(金)午後1時~6時   11月27・28日(土日)...
離島フェア…に行く前に【和家若造のカピローグ】at 2009年11月27日 10:58
◆MOW019 ボーイスカウトの後輩のTさん(北海道在住)(めんそーれ沖縄with若造) 2010年10月那覇市泉崎の沖縄ハーバービューホテルクラウンプラザにて 出張で来沖のTさん※沖縄...
MOW019 ボーイスカウトの後輩のTさん(北海道在住)【和家若造のカピローグ】at 2011年01月25日 21:29
この記事へのコメント
和家さんって歳取らないですね・・ぼそ。
Posted by みな じゅりん at 2009年02月25日 10:12
>みな じゅりんさん
 は~い、子供のころからこの顔です(大汗)
Posted by 和家若造 at 2009年02月25日 10:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。