カピローグに
ご訪問ありがとうございます

2008年11月14日

生キャラメル待ちの列

2008年10月に札幌に帰省しました。

帰りの新千歳空港での光景。

生キャラメル待ちの列


 新千歳空港の2階には花畑牧場の直営売店がありました。

 そこでも生キャラメルは人気で、なんとか入手しようと長い列ができておりました。

生キャラメル待ちの列

 発売は午後2時…ちなみに撮影したのは午後1時過ぎ。
 あと1時間もあります…お疲れ様です。


 なるほど~~人気の商品です。

カピローグでも2008年5月のコンビニでの全国発売の際に沖縄での入手の話を紹介しました。
▲5月7日 生キャラメル~~田中義剛の花畑牧場
▲5月9日 ローソンで生キャラメルは売り切れ!
▲5月11日 生キャラメルの花畑牧場主の新川高校体育館床抜け事件
▲5月15日 梅田阪急デパートの生キャラメル
▲6月8日 生キャラメルとローソンのおかげです…



 さて本題。

 今回お知らせしたかったのは、
生キャラメルが大人気~!ということではありません。
空港直営売店での生キャラメルの販売時間が一日3回あるということではありません。
その販売時間は【11:00/14:00/17:00】だ!ということではありません。
花畑牧場の生キャラメルは3種類あるということではありません。
その種類は【プレーン/ホワイト/チョコレート】だ!ということではありません。



 購入希望者の長い列ができている新千歳空港。


 その同じフロアの某売店では…

生キャラメル待ちの列

 花畑牧場の生キャラメル…売ってました。


 ※こちらも常時あるのではなく、タイムサービス。
  運が良ければ、並ばないで買えます。

タイトル変更届け(誰に?)
花畑牧場の生キャラメルを並ばないで買う方法!



同じカテゴリー(なんだかブログっぽい)の記事

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。