カピローグに
ご訪問ありがとうございます
ご訪問ありがとうございます
2007年03月24日
カピ一品02『ゴードン(Gordon)』
【カピBarお勧めの一品】02『ゴードン(Gordon)』
イギリスのGin。Ginはゴードンがうまい。冷凍庫でギンギンに冷えたやつをロックで飲む。出会いは名前で選んだというミーハー的ではあるが、しっかりと主張している大人の男のGinである。
1986年1月に、スコットランドを旅している時のこと。ネス湖のほとりの町、インバネスでネッシー見学ミニバスツアーを主催していたのがMr.Gordon。世界中の若者バックパッカーがお世話になっているこのゴードンさんとの出会いが同じ名前のジンを引き合わせ、私をとりこにさせた。
もし沖縄で「やっこ-たるぞう」さんという人に出会っていたら、泡盛「奴樽蔵(やったるぞう)」のファンになっていたかもしれない(笑)。ジンリッキー・ジントニックをゴードンリッキー・ゴードントニックと注文してくれるとマスターは大喜びです。
マスターの観光の原点とも言えるネス湖のミニバスツアー経験者のご来店お待ちしています。たっぷりサービスしますのでゆっくり語り合いましょう。
<参考までに当時のお値段:ゴードンリッキー700円>
イギリスのGin。Ginはゴードンがうまい。冷凍庫でギンギンに冷えたやつをロックで飲む。出会いは名前で選んだというミーハー的ではあるが、しっかりと主張している大人の男のGinである。
1986年1月に、スコットランドを旅している時のこと。ネス湖のほとりの町、インバネスでネッシー見学ミニバスツアーを主催していたのがMr.Gordon。世界中の若者バックパッカーがお世話になっているこのゴードンさんとの出会いが同じ名前のジンを引き合わせ、私をとりこにさせた。
もし沖縄で「やっこ-たるぞう」さんという人に出会っていたら、泡盛「奴樽蔵(やったるぞう)」のファンになっていたかもしれない(笑)。ジンリッキー・ジントニックをゴードンリッキー・ゴードントニックと注文してくれるとマスターは大喜びです。
マスターの観光の原点とも言えるネス湖のミニバスツアー経験者のご来店お待ちしています。たっぷりサービスしますのでゆっくり語り合いましょう。
<参考までに当時のお値段:ゴードンリッキー700円>
Posted by 和家若造 at 06:53│Comments(0)
│伝説のBar
この記事へのトラックバック
思っていたより混んでいませんでした…2009年7月札幌に帰省した際、旭山動物園に行ってきました週刊かぴぱ359(2009年7月18日発信)より▲大混雑らしいよ… ご存知、来場者数全国一位の人...
久々の添乗員?…旭山動物園バスツアー【和家若造のカピローグ】at 2009年07月25日 15:59