カピローグに
ご訪問ありがとうございます
ご訪問ありがとうございます
2011年06月07日
箱入りにすると30円引きになるお菓子~その理由
那覇市某所でお菓子を買いました。
1個120円のものを4つ
120円×4個=480円
箱入りにすると30円引きにりました。
120円×4個=450円

◆確認しましょう。
バラで4つ買うと480円です。
箱に入れるから30円引きの450円になるんです。
まとめ買いのメリットとは違うようです!
◆確認しましょう。
箱入りのお菓子だけ賞味期限が迫っているわけではありません。
注文してから新しいものを箱に入れてくれました。
◆確認しましょう。
組み合わせは自由です。
片方だけバカ売れしてるわけではありません。
そう、売れないものの抱き合わせ販売的なものではありません。
◆確認しましょう。
箱入りにすると450円なんです。
箱いりませんというと480円です。
なんでかな~
その理由は
意外とシンプル

箱のフタが閉まらないから~~
見た目はシンプルだが、思いは複雑~~
誰が買う?
ちなみに「包装しますか?」と聞かれて「自宅用なので結構です」と断りました。
どんな包装になっていたのか~~?
贈答用にはちょっと…いや絶対無理。
実は包装を断った段階で、箱のフタがしまらないということに若造は気が付きました。
「フタ閉まらないんですか?」と聞くと
「はい、だから値引きしてるんです」と言われました~~。

どうしても箱に入れたいらしい…箱入り反エコ娘
世の中には不思議な数式がいっぱい
⇒100-35=60
⇒100-80=21
⇒682×2=1365
⇒1回5円~五円玉は使えません
1個120円のものを4つ
120円×4個=480円
箱入りにすると30円引きにりました。
120円×4個=450円

◆確認しましょう。
バラで4つ買うと480円です。
箱に入れるから30円引きの450円になるんです。
まとめ買いのメリットとは違うようです!
◆確認しましょう。
箱入りのお菓子だけ賞味期限が迫っているわけではありません。
注文してから新しいものを箱に入れてくれました。
◆確認しましょう。
組み合わせは自由です。
片方だけバカ売れしてるわけではありません。
そう、売れないものの抱き合わせ販売的なものではありません。
◆確認しましょう。
箱入りにすると450円なんです。
箱いりませんというと480円です。
なんでかな~
その理由は
意外とシンプル

箱のフタが閉まらないから~~
見た目はシンプルだが、思いは複雑~~
誰が買う?
ちなみに「包装しますか?」と聞かれて「自宅用なので結構です」と断りました。
どんな包装になっていたのか~~?
贈答用にはちょっと…いや絶対無理。
実は包装を断った段階で、箱のフタがしまらないということに若造は気が付きました。
「フタ閉まらないんですか?」と聞くと
「はい、だから値引きしてるんです」と言われました~~。

どうしても箱に入れたいらしい…箱入り反エコ娘
世の中には不思議な数式がいっぱい
⇒100-35=60
⇒100-80=21
⇒682×2=1365
⇒1回5円~五円玉は使えません
Posted by 和家若造 at 17:06│Comments(0)
│なんだかブログっぽい
この記事へのトラックバック
2011年6月8日は母の日であり、ローヤー日(露地物ゴーヤーの食べごろの日~若造命名)でもありましたが、おとなのトレンディ7月号の発売日でもありました! 表紙はBrise Palais(ブリズ・...
おとなのトレンディ7月号(2011年6月発売)【和家若造のカピローグ】at 2011年06月29日 12:20