カピローグに
ご訪問ありがとうございます

2011年01月19日

久茂地・前島小統合説明会記事(1/18琉球新報)

Komimi & Omeme:KO011
2011年1月18日の琉球新報の(追跡2011)の記事です

久茂地・前島小統合説明会記事(1/18琉球新報)

1月17日の記事はネットに掲載されていたので割愛しました
琉球新報サイト⇒「子も親も望まず」 久茂地小統廃合で説明会

カピ嬢が4月から久茂地小学校です~1月16日の説明会に参加してきました
携帯投稿⇒那覇市立学校適性配置計画説明会
 改めまして…こんなタイトルの会だったんだ~~

久茂地・前島小統合説明会記事(1/18琉球新報)
そこそこ速報とことこ後追いインデックス


※追跡2011のネットでの公開がないようなので全文紹介

◆2011年1月18日の琉球新報

追跡2011 久茂地小統廃合住民反証への説明必要
市教委の根拠に疑問続出


 那覇市立久茂地小学校体育館で16日開かれた那覇市教育委員会による同小と前島小の統廃合案の説明会には、同小児童数201人(2010年5月時点)を上回る262人の保護者や地域住民らが集まった。住民らは、統廃合以外にも課題解決の手段があると提示。市教委には住民の疑問に対するより詳細な説明が求められている。

 質疑に立った参加者は全て久茂地小統廃合に反対の意見を述べた。計画素案策定の過程で合意形成の場が設けられなかったことや、同小の現状を把握しないまま作業を進めようとする市教委の姿勢に批判が相次いだ。
 市教委は03年に学校適正規模等審議会から受けた答申を基に、学校全体で「12~24学級が適正規模」とする適正配置基本方針を決定。
 市教委は、小規模校(12学級未満)のデメリットを①多様な考えを出し合い、学び合い、高め合おうとする気持ちが育ちにくい②クラス替えが困難なことから、人間関係や相互の評価等が固定化しやすい③教職員が少人数であることから、効果的な学校運営や指導体制の構築が難しいなどと説明した。
 一方で保護者らは同小6年生が全国学力調査で全国平均を上回っていることや1~6年生がグループになって活動する「縦割り」と呼ばれる仕組みで多様な人間関係が構築されていること、市教委が提案した統合の過程で行う前島小との交流事業を活用すれば効果的な学校運営ができると一つずつ指摘される欠点を反証した。

 保護者からの「久茂地小の運動会などを見たことがあるか。子どもたちの活動の様子を見たことがあるか」との質問に返答できた市教委職員はおらず、同小の現状を詳細に知らないままで、統廃合を進めようとする市教委の姿勢に批判の声が上がった。全国で行われている統廃合の影響についての資料は準備されておらず「議論ができない」との指摘を受けた。
 「今日は合意形成のスタートにしたい」(新城和範生涯学習部長)として行われた第1回説明会だったが、統廃合以外の案を持たず「小規模校には限界がある」などの説明に終始した市教委と「今の久茂地小には問題はない」と統廃合不要を訴える保護者、地域住民との間で意見の溝は埋まらなかった。
 市教委の統廃合理由の説明に納得の声は上がらなかった。今後、保護者や地域住民、児童が納得できる結論を出すためには「行政として子どものたちの将来を考える立場にある」(同部長)、市教委が「統廃合は本当に必要か」(保護者)という根本的な問いを再検証し、その疑問に答える必要がある(当銘寿夫)





久茂地・前島小統合説明会記事(1/18琉球新報)
聞いたり見たり挟んだりとまったり⇒小耳とお目目インデックス




Internet ExplorerとFirefox以外では流れないかも…(ぺこり)
   久茂地・前島小統合説明会記事(1/18琉球新報)  よくまとまっていてうれしいです~若造の質問内容についてはまた別の機会に・・・
ワケイエロー参上!イエローラインは気になるンジャー


同じカテゴリー(小耳とお目目)の記事

Posted by 和家若造 at 14:15│Comments(2)小耳とお目目
この記事へのトラックバック
若造は那覇市教育委員会の那覇市立学校適正配置計画(統合・分離)の強引な進め方に反対し、素案の白紙撤回を求めます。説明会での若造の質問と那覇市教育委員会の回答を紹介します(...
若造の質問と市教委の回答①~久茂地小統廃合説明会1/16【和家若造のカピローグ】at 2011年11月09日 11:11
若造は那覇市教育委員会の那覇市立学校適正配置計画(統合・分離)の強引な進め方に反対し、素案の白紙撤回を求めます。説明会での若造の質問と那覇市教育委員会の回答を紹介します(...
若造の質問と市教委の回答②~久茂地小統廃合説明会1/16【和家若造のカピローグ】at 2011年11月09日 13:15
この記事へのコメント
> 同小6面性

子供なのに多面性?
Posted by zerospace at 2011年01月19日 15:50
>zerospaceさん
 失礼しました~~六面体でした(うそ)
 6年生です~修正します!
Posted by 和家若造 at 2011年01月19日 18:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。