カピローグに
ご訪問ありがとうございます

2011年11月12日

夜間保育朝まで~那覇市牧志認可保育園(11/12琉球新報)

Komimi & Omeme:Om015
2011年11月12日の琉球新報のの記事です

カピ嬢も体験保育したことがあるご近所の玉の子保育園さんお話です。
※正確にはカピ嬢が体験したのは玉の子保育園、今回の記事は同じ場所を使っている玉の子夜間保育園。

夜間保育朝まで~那覇市牧志認可保育園(11/12琉球新報)

夜間保育朝まで
那覇市牧志認可保育園1月から試行予定
 那覇市牧志の認可保育園「玉の子夜間保育園」(高良桂子園長)は早ければ2012年1月にも、夜間保育の延長時間を、現行の午前2時から午前6時に延ばす方針だ。就業形態の多様化で夜間勤務者が増える中、高良園長は「朝まで働く親とその子どもを受けとめたい」と話している。
 県青少年・児童家庭課などによると、夜間保育を行う認可保育園は玉の子夜間保育園を含め県内3園で、最長午前2時まで。午前6時までの延長は県内認可保育園では初めてだ。
 運営費など行政側と調整の上で、早ければ1月にも午前6時までの夜間保育を始める。3カ月の試行を踏まえ4月以降継続するか検討する。同園は通常保育が午前7時からで、夜間保育が午前6時まで延長されれば実質24時間体制になる。
 同園では1997年ごろから夜間保育の取り組みを進めた。高良園長は「午前2時までという制限が利用者のニーズに応えられていないと感じていた」と説明。夜間保育の延長でニーズに応えたい考えだ。

若造独り言的コメント
・2時に起こされて移動していた園児が朝まで寝れるならうれしいですね
・夜間仕事をしている人って~医療・ホテル・飲食・警備・消防・警察など
・これまでナースは深夜勤はダメで、準夜勤だけ対応できていたのかな
認可保育園の生き残りをかけた戦いが始まった




夜間保育朝まで~那覇市牧志認可保育園(11/12琉球新報)
聞いたり見たり挟んだりとまったり⇒小耳とお目目インデックス





   夜間保育朝まで~那覇市牧志認可保育園(11/12琉球新報)   知り合いにこの園の保育士さんがいるんですが、昼も夜もシフトで入るって言っていたので、今後はその方も朝まで勤務があるということですね~~
ワケイエロー参上!イエローラインは気になるンジャー


同じカテゴリー(小耳とお目目)の記事

Posted by 和家若造 at 21:41│Comments(0)小耳とお目目
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。