カピローグに
ご訪問ありがとうございます

2009年02月27日

メロメロイシ

メロメロ石って流行っているんですね。
沖縄発のアクセサリー女性がつけると周りの男性がメロメロになるらしい…です。


そんな話が出てきたのは、歯医者さんたちとの懇親会。

◆主催はデントコア
沖縄歯科に特化した歯医者さん探しをお手伝いするポータルサイト⇒デントコア

◆若造はそこのブログを更新しております
若造転がる石⇒RS074歯医者関連ブログの企画・更新



とっても楽しかったです。
有意義な時間を過ごさせてもらいました。

そこで参加者に出そうと思っている御礼状(ハガキ)
メロメロイシ

メロメロ石から
  メロメロ医師


※メロメロな医師という意味ではなく、若造が素敵なドクターにメロメロという意味です(ぺこり)


◆ある意味メロメロ意志の話
若造沖縄新鮮体験コラム⇒シリシリウリウリー16:硬いミズ、軟いイシ



同じカテゴリー(最近のお仕事)の記事
島菜が閉店します
島菜が閉店します(2013-02-12 14:36)


Posted by 和家若造 at 16:54│Comments(9)最近のお仕事
この記事へのトラックバック
教育に携わる方々とお話する機会がありました。◆沖縄子ども研究会の学習会に参加しました。沖縄子ども研究会⇒HP当日の講師は東京都大田区子ども交流センター館長の上平泰博さんと...
24年前のイスラエルでの授業参観【和家若造のカピローグ】at 2009年03月04日 01:16
 カピ嬢が風船を持ちながらカップケーキを作製中!  それでは問題です。 どこでしょう? ヒント…豊見城市 答え…歯医者さん2009年3月28日、豊見城市翁長のモリヤデンタルオフィ...
カップケーキと風船【和家若造のカピローグ】at 2009年04月02日 22:31
この記事へのコメント
実は私、持ってますよ、メロメロ石・・・。
Posted by saoriman at 2009年02月27日 19:32
>saorimanさん
 若造がsaorimanにメロメロな理由がやっとわかりました~~
Posted by 和家若造 at 2009年02月27日 23:13
メロメロ石、ちょっと欲しいw
Posted by みな じゅりん at 2009年02月28日 09:14
> みな じゅりんさん
 お~~これたま若造メロメロへの道!
Posted by 和家若造 at 2009年03月01日 23:13
こんにちは、モリヤデンタルオフィスの森谷です。
書き込み遅くなりすいません。

有意義な懇親会だったと思います。
また、機会ありましたらよろしくお願いいたします。
Posted by 森谷 at 2009年03月02日 10:21
男でも つけると 女の人がめろめろですか?
欲しい・・・・
Posted by toomoo at 2009年03月02日 13:04
>モリヤデンタルオフィスの森谷さん
 これはこれは、過日はありがとうございました。
 う~~このハガキまだ送っていません(汗)
 今後ともよろしくお願いいたします。

>toomooさん
 男がつけても効果あり…でもメロメロになるのはやっぱり男。
 ~~かどうかは知りません(ぺこり)。
Posted by 和家若造 at 2009年03月02日 14:30
「メロメロ石」、初耳でしたがgoogleで自動補完されるくらいの重要キーワードであることを発見してびっくり。かつ、沖縄のあるお店が商標登録していてまたびっくり。


#ひとり歩きしている伝説を読むとなかなか笑えますね<この石
Posted by k_kinjo at 2009年03月04日 07:36
>k_kinjo さん
 沖縄県民の認知度はかなり低いんですが、全国的には~もうメロメロって感じのようですね。
Posted by 和家若造 at 2009年03月04日 13:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。