琉神マブヤー黒糖~黒糖ソムリエ小ネタ4
黒糖ソムリエへの道…小ネタその4「
琉神マブヤー黒糖が発売されるらしい」
◆でーじ超やばい!
2009年11月の沖縄県の産業まつりに行ってきました。
そこの
株式会社黒糖本舗 垣の花さんの出展テントで見つけちゃいました。
垣の花さんのホームページにもまだ載っていません。
かなり貴重な情報です!
2009年11月25日発売
マブヤーカード入りだよ~もう少し待っててね!
琉神マブヤーのキャラクター黒糖
琉神マブヤー ザ・黒糖です。
◆琉神マブヤーって何
若造的紹介⇒
琉神マブヤーとナイルなトトメス
袋の中には個装されているようです。
類似品がないか検索してみると~~ありました
株式会社黒糖本舗 垣の花の
琉神マブヤー ザ・黒糖ってそのものじゃん!
全くの新商品ではなく、個装された新パッケージ商品が11月25日に発売されるのかもしれません。
※以前のものが個装されていなかった確認がとれておりません…情報求む!
良い子のみんなは黒糖は手が汚れるの気をつけてね。
汚れた時は、
「ハゴーハゴーシニハゴー」と言いながら手を洗いましょう。
※きっと使い方違うと思うけど(汗)
お~~黒糖ソムリエの道は険しい!
目指せ!黒糖ソムリエ!
小ネタ集は、入手した知識・うんちく部分を中心に
・黒糖の表現に厚みを出す
・それぞれの美味しさや違いを上手に伝える
・その美味しさや違いをより実感させる
などを目的につづっていきたいと思います。
黒糖ソムリエへの道…小ネタ集インデックス
関連記事