カピローグに
ご訪問ありがとうございます

2012年06月06日

プール見学中の小5男子からご褒美

カピ嬢のプールを見学に行った時のことでした

プール見学中の小5男子からご褒美

◆背景
カピ嬢は毎週スイミングスクールに通っています。たまたまそこで見学をしていた昨年のお話なんです。見学ルームで見学をしていたら、見覚えのある5~6年生の男の子がいました。

◆その男の子との会話で、ご褒美いただいちゃいました。

若造「こんにちは~」

少年「こんにちは」

若造「久茂地小だよね」

少年「そうだよ」

若造「何年生?」

少年「5年」

若造「おじさんのこと知ってる?」

   ※知ってるか?という自慢じゃなくて、怪しいものじゃないよって意味でいいました。

少年「知ってるよ。
    夏休みラジオ体操来てたよね。
    そこでいつもゴミ拾ってたよね。


若造「ありがとう(ウルウル…)」




若造のご褒美いただきました~
WGI002プール見学中の小5男子から「ゴミ拾ってたの知ってたよ」



◆解説
小学校1年生だった2011年の夏休み、カピ嬢は小学校で開催された朝のラジオ体操に皆勤賞でした。ご褒美のノートと賞状もらってました。ちなみに毎回カピ嬢と一緒に参加していた若造も皆勤賞です。毎回ビニール袋持参でグランドや帰り道の道路や公園のゴミ拾いをしていました。

◆自然にゴミを拾えたらカッコイイ
カピ嬢と一緒に参加している子どもたちに、落ちてるゴミを自然に拾えるようになってもらいたいな~と思ってやってました。誰かにほめられたくてやってたわけではありません※ここに書いてるのが、自画自賛だろう…ってご意見ごもっとも(ぺこり)
貢献の神様に変わって小学校5年生の男の子が「見ていたよ」って言ってくれたのかな~ご褒美いただきました。


プール見学中の小5男子からご褒美
 ⇒ご褒美いただきました~インデックス





   プール見学中の小5男子からご褒美  現在小2のカピ嬢とシャカイコウケン(社会貢献)って言葉共通言語になっていま~~す。
ワケイエロー参上!イエローラインは気になるンジャー


同じカテゴリー(なんだかブログっぽい)の記事

この記事へのトラックバック
ラジオ体操のアフターです ゴミ拾い隊メンバーです!若造遊びネタ帳若造がカピ嬢や公園キッズたちと楽しんだ遊びのネタを綴っていきます!目指せ~遊びのガキ大将! ⇒若造遊びのネ...
ゴミ拾い隊を結成する~遊びネタ042【和家若造のカピローグ】at 2012年07月31日 14:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。