カピローグに
ご訪問ありがとうございます
ご訪問ありがとうございます
2010年07月01日
沖縄夏~テーマ「暑い」川柳大募集!~~琉球ガラス村メルマガ
『月刊くら若』Vol.86発送~琉球ガラス村メルマガ

琉球ガラス村ホームページ内のCLUB若造の月一メールマガジン『月刊くら若』Vol.86を5月31日発送しました。
琉球ガラス村『月刊くら若』Vol.86<沖縄夏です~「暑い」をテーマに川柳大募集!>
メルマガ全文⇒『月刊くら若』Vol.86
◆ちょいと中身の紹介…
◆沖水高校の生徒、びん玉ストラップを総体出場選手らに寄贈
糸満市の沖縄水産高校の生徒らが、7月28日から始まる『美ら島総体(平成22年度全国高校総合体育大会)』の総体の成功を支える高校生一人一役活動の一環として、総体出場選手らに寄贈するために漁具の一種の浮き球を模した「びん玉ストラップ」を真心こめて作っています。
目標数1200個!⇒琉球ガラス村と沖縄水産高校のコラボ企画
◆デザインコンテスト2010ただいま審査中!
◆糸満の琉球ガラス村売店お得情報
▲2010夏フェア(7月中旬より開催)
▲お中元・ビールジョッキ・風鈴
◆7月のプレゼント
今回は「流曲タンブラーペアセット」を5名様にプレゼントします。
今月のプレゼントは「流曲(ながれ)タンブラーペアセット」です。「ながれ」という名前がついていますが、萩原流行さんとは関係ありません…ってあらためて確認する必要もなかったような気もしますが…(大汗)。夏を感じるタンブラーであなたは何を飲みたいですか?
▲プレゼント応募(応募期間は7月1日~7月25日)
◆若造川柳575R(リターンズ)
★★第85回の募集テーマは「暑さ」。
今回のテーマは「暑い」です。7月です、夏ですね~~沖縄の夏は「暑い」より「熱い」って感じもしますが~~「暑い」「ホット」や「暑いをイメージできる言葉」を使った楽しい川柳を募集します。締め切りは7月25日です。
若造模範(?)の7月のお題「健康診断」の三句
●夏草や 兵どもが 日焼け跡
沖縄サミットでは県外からの警察官に優しい声をかけようというCMも…
▲沖縄新鮮体験コラム⇒シリシリウリウリー17「期間中はマイカー自粛」
●「今日は暑いね」 って英語で言ったら 通じない
通じないだけじゃなく、日本語で言われてもわからないとのこと~大泣き
▲若造偏集旅行記⇒「今日は暑いね」って英語で言ったら…
●暑いけど それは抜き過ぎ 猫ピンチ
暑い沖縄の夏~もちろんアスファルトも暑いです…猫は日陰を探します
▲カピローグ⇒猫発見!目を覚ませ~!
<川柳応募期間7月1日~7月25日>⇒投稿はこちら
↓月刊くら若の申し込みはこちらから↓

Internet ExplorerとFirefox以外では流れないらしい…(ぺこり)
◆ワケイエロー参上!イエローラインは気になるンジャー


琉球ガラス村ホームページ内のCLUB若造の月一メールマガジン『月刊くら若』Vol.86を5月31日発送しました。
琉球ガラス村『月刊くら若』Vol.86<沖縄夏です~「暑い」をテーマに川柳大募集!>
メルマガ全文⇒『月刊くら若』Vol.86
◆ちょいと中身の紹介…
◆沖水高校の生徒、びん玉ストラップを総体出場選手らに寄贈
糸満市の沖縄水産高校の生徒らが、7月28日から始まる『美ら島総体(平成22年度全国高校総合体育大会)』の総体の成功を支える高校生一人一役活動の一環として、総体出場選手らに寄贈するために漁具の一種の浮き球を模した「びん玉ストラップ」を真心こめて作っています。
目標数1200個!⇒琉球ガラス村と沖縄水産高校のコラボ企画
◆デザインコンテスト2010ただいま審査中!
◆糸満の琉球ガラス村売店お得情報
▲2010夏フェア(7月中旬より開催)
▲お中元・ビールジョッキ・風鈴
◆7月のプレゼント
今回は「流曲タンブラーペアセット」を5名様にプレゼントします。
今月のプレゼントは「流曲(ながれ)タンブラーペアセット」です。「ながれ」という名前がついていますが、萩原流行さんとは関係ありません…ってあらためて確認する必要もなかったような気もしますが…(大汗)。夏を感じるタンブラーであなたは何を飲みたいですか?
▲プレゼント応募(応募期間は7月1日~7月25日)
◆若造川柳575R(リターンズ)
★★第85回の募集テーマは「暑さ」。
今回のテーマは「暑い」です。7月です、夏ですね~~沖縄の夏は「暑い」より「熱い」って感じもしますが~~「暑い」「ホット」や「暑いをイメージできる言葉」を使った楽しい川柳を募集します。締め切りは7月25日です。
若造模範(?)の7月のお題「健康診断」の三句
●夏草や 兵どもが 日焼け跡
沖縄サミットでは県外からの警察官に優しい声をかけようというCMも…
▲沖縄新鮮体験コラム⇒シリシリウリウリー17「期間中はマイカー自粛」
●「今日は暑いね」 って英語で言ったら 通じない
通じないだけじゃなく、日本語で言われてもわからないとのこと~大泣き
▲若造偏集旅行記⇒「今日は暑いね」って英語で言ったら…
●暑いけど それは抜き過ぎ 猫ピンチ
暑い沖縄の夏~もちろんアスファルトも暑いです…猫は日陰を探します
▲カピローグ⇒猫発見!目を覚ませ~!
<川柳応募期間7月1日~7月25日>⇒投稿はこちら
↓月刊くら若の申し込みはこちらから↓

Internet ExplorerとFirefox以外では流れないらしい…(ぺこり)
◆ワケイエロー参上!イエローラインは気になるンジャー
Posted by 和家若造 at 11:33│Comments(0)
│最近のお仕事