カピローグに
ご訪問ありがとうございます

2009年11月25日

新型?季節性?インフルエンザワクチンどっちを接種?

早速ですが、そこそこ速報とことこ後追いです。

新型?季節性?インフルエンザワクチンどっちを接種?


元記事はこちら⇒インフルエンザワクチン接種

カピ嬢の保育園から、新型インフルエンザの予防接種の予約申し込みの案内が来ました。
※保育園で接種するのではなく、人数を取りまとめ提携の小児科で接種します。

現在、予防接種の選択肢は4つ。
①新型と季節性(B型)の両方を接種(費用:11,000~14,000円)
②新型のみの接種(費用:6,000~7,000円)
③季節性(B型)のみ接種(費用:5,000円~6,000円)
④両方接種しない(費用:0円)

※この費用は予防接種にかかる費用で、インフルエンザに感染した際の治療費用は含まれておりません。

判断の材料は…
・現在インフルエンザ流行っています。
 ※カピ嬢の保育園はゼロですが、ご近所含めて小中学校の学級・学年閉鎖の話をよく耳にします。
・そのインフルエンザはほとんど新型です。
・予防接種は「感染しない」ためでなく、「感染しても軽症ですむ」ためにするものです。
・新型インフルエンザのワクチンは順番が決められているほど貴重なものです。
 ※受けたいと思っても受けられない。


上記の条件下の沖縄の未就学児ならまたはでしょう。

そこにプラスの条件が加算されます。
・既に新型インフルエンザに感染した場合は?
・ちなみに若造は9月の最初にかかってます(…流行には敏感なもので~)
 ⇒新型インフルエンザ感染体験レポート
・若造感染中の数日後に微熱発熱のカピ嬢
 初日のインフルエンザの検査では陰性でした
 扁桃腺かな~風邪かな~と思いながら数日過ごす
 なかなか治らないので再度病院へ
 主治医「これは新型かかってるね~でももう峠は過ぎてタミフル効かないから検査はしないよ」と説明を受ける
 あの鼻に入れる検査を何度もさせたくなかったので、賛成。


というわけで保健所に電話して確認…
新型?季節性?インフルエンザワクチンどっちを接種?
 その時のメモ

担当の方の説明
(もし一方だけを受けるとしたらどちらを受けるべきかという質問に対する)
・その状況(家族に感染者がいて症状あり・ドクターの判断)ではほぼ新型インフルエンザに感染しているでしょう。
・ワクチン接種は5か月ほどの免疫(かからないのではなく重症にならない)がある
・もし一方なら(両方受けるに越したことはないが…)、季節性の接種をお勧めします。
・現在沖縄で発症しているインフルエンザはほとんどと言っていいほど新型です
・もちろん、ピークの来年2~3月には季節性が流行っており可能性もある


ありがとうございます。
ということは
またはということになります。

実は最初からは予算的に考えてなかったんですが…


季節性インフルエンザは現在ほとんどないんですよね…もありかな~


補足情報
・過去に感染した人も予防接種を受けたようなもので、感染しないわけではない。
・季節性のワクチンはB型ですが、新型はもちろん季節性のA型にも効果はない。


蛇足情報
・季節性の接種をしたら新型にかかりやすい(デマかな?…ウラ取ってません)
 …カナダで言われているらしい

確実情報
・予防接種はあくまでも重症にならないようなので、手洗い・うがいなどの予防はしっかりしましょう!

…もう少しかんがえま~す!


そこそこ速報とことこ後追いインデックス


同じカテゴリー(ドラチル(ドラマチックな子供たち))の記事

この記事へのコメント
わかります・・悩みますよね。
私も一応予約はしてあるものの(子供たちのぶんだけ)どうしようか悩みすぎてわけがわかんなくなっています。

特に最近は予防接種ワクチンの副作用の多さが目立っていますよね。

3年前に子どもはみんなインフルエンザの予防接種をしていたのに見事に3人ともかかりました。
先月中学生の娘が新型インフルにかかりましたが・・誰もうつりませんでした。

もしわざわざ予防接種をうけさせて、副作用がでて大変なことになったら・・・と考えると恐ろしいです。
死亡例もでていることですし・・・

知り合いの小学校の保健室の先生が、持病などがないなら実際にかかったほうが免疫も強くつくし、自分の子供は予防接種はしないと言ってました。

とりあえず、受験生の娘と次男は季節性は毎年予防接種を受けていて副作用でたことないのでうけさせようと思いますが・・・
新型は幼児はそろそろOKそうですが・・やめようかなと思っています。

どうすることにしました???
Posted by Qoo at 2009年11月26日 20:03
>Qooさん

いろいろ悩んで~新型の接種はしないことにしました。
100%じゃないにせよ、ほぼ感染してますというドクターの言葉を信じることにしました(ぺこり)。

実際の接種の日付がわからないので、季節性のタイミングを悩むのも大変ですよね(2回目の接種後、1週間あけるんでしたっけ?)。

というわけで、うちは③または④ということになりました。
Posted by 和家若造 at 2009年11月27日 09:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。