カピローグに
ご訪問ありがとうございます
ご訪問ありがとうございます
2008年04月21日
現地の青年の写真
20数年前…

現地の青年の写真

現地の青年の写真
Posted by 和家若造 at 23:12│Comments(5)
│偏集旅記
この記事へのトラックバック
昨日のブログに登場した現地の青年の写真の身元が判明しました。 1985年にイスラエルで作った若造のユースホステル会員証です。 ちなみにこの写真はイスラエルの半自動の証明写真ボ...
現地の青年の身元判明【和家若造のカピローグ】at 2008年04月22日 23:18
教育に携わる方々とお話する機会がありました。◆沖縄子ども研究会の学習会に参加しました。沖縄子ども研究会⇒HP当日の講師は東京都大田区子ども交流センター館長の上平泰博さんと...
24年前のイスラエルでの授業参観【和家若造のカピローグ】at 2009年03月04日 01:16
誘惑ゲレンデ 純情商大胸騒ぎ85ピンときた方は、青春されてる方ですよね。誘惑・純情・胸騒ぎとくれば、かわいらしい斉藤由貴のCMで一世を風靡した、明星食品の「青春という名のラー...
誘惑ゲレンデ・純情商大・胸騒ぎ85【和家若造のカピローグ】at 2010年08月19日 13:18
2012年2月8日は、演歌歌手の大沢桃子さんが、自身の故郷、岩手県大船渡市にある三陸鉄道の駅「小石浜」を歌った「恋し浜」の発売日でしたが、おとなのトレンディ3月号の発売日でもあり...
おとなのトレンディ3月号(2012年2月発売)【和家若造のカピローグ】at 2012年02月28日 14:43
この記事へのコメント
mixiのプロフィール画像までこれにしたんですね(笑)。
ホチキスの後といい、スタンプの後といい、”現地”の雰囲気が出てますね。
ホチキスの後といい、スタンプの後といい、”現地”の雰囲気が出てますね。
Posted by まっきぃ at 2008年04月22日 18:05
誤字訂正します。
誤:「後」
正:「跡」あるいは「あと」
誤:「後」
正:「跡」あるいは「あと」
Posted by まっきぃ at 2008年04月22日 18:06
>まっきぃさん
この青年は何人(なんにんじゃなくてなにじん)でしょう?
この青年は何人(なんにんじゃなくてなにじん)でしょう?
Posted by 和家若造 at 2008年04月22日 22:31
デタ━━━゚(∀)゚━━━!!
若いwww若いwwwッ若いwwwwww~~~~~!!!!
だれ??だれ??だれなの~~~~???笑
若いwww若いwwwッ若いwwwwww~~~~~!!!!
だれ??だれ??だれなの~~~~???笑
Posted by seiko at 2008年05月08日 20:00
>seikoさん
笑顔の可愛い働き者の好青年でした。
笑顔の可愛い働き者の好青年でした。
Posted by 和家若造 at 2008年05月08日 21:33