カピローグに
ご訪問ありがとうございます

2008年04月11日

沖縄大事典◆051恩納ナビー資料館

絵で見る和家若造的沖縄大事典…への道」◆051

◆<オ>恩納ナビー資料館(おんななびーしりょうかん)
沖縄大事典◆051恩納ナビー資料館

 2005年7月、當山安一館長が本島国頭郡恩納村字安富祖(くにがみぐんおんなそんあざあふそ)の自宅にオープンした私設の恩納ナビーの資料館。

 「ふるさとの偉大な歌人の顕彰と発信の場としたい」と30数年かけて集めた琉球王府時代の代表的女流歌人、“恩納ナビー”に関する書籍や資料が所狭しと並ぶ。

 琉歌集にも10歌ほどしか掲載されていない恩納ナビーの作品が、當山館長著書の「恩納ナビー アイロニーの世界」に25歌も紹介されているのは地元のオバァ達に代々語り継がれてきた心の歌を聞き集めた地道な取材活動の証しである。

 ※写真は當山館長著書の「恩納ナビー アイロニーの世界」の表紙




この記事へのトラックバック
那覇市東町で飲みました…場末のお店と思ったら知的好奇心満足しまくりのお店>週刊かぴぱ259(2006年7月31日発信)より▲次は懐かしいの…大阪在住の沖縄人のHさんが沖縄に帰ってきた...
場末のお店と思ったら…【和家若造のカピローグ】at 2008年04月13日 23:52
「絵で見る和家若造的沖縄大事典…への道」インデックスです。ワードがアイウエオ順に並んでおり、「◆000」付きのものはカピローグで画像付きで紹介中。このページは随時更新されてい...
「絵で見る和家若造的沖縄大事典…への道」インデックス【和家若造のカピローグ】at 2008年04月22日 16:18
検索されました059(20101217)恩納ナビー1. 恩納ナビー2. 携帯 故障 相手の声が聞こえない3. エビの足の本数4. シーサー5. コーチング 北海道6. 再生ガラス 7. 田場 裕也 山田 美加子8. 田場裕...
「恩納ナビー」で検索されました【和家若造のカピローグ】at 2010年12月17日 14:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。