カピローグに
ご訪問ありがとうございます

2007年05月11日

挨拶列伝004「ソフトボールとは筋書きのないドラマである!」

若造挨拶列伝WAR004「ソフトボールとは筋書きのないドラマである!」

挨拶列伝004「ソフトボールとは筋書きのないドラマである!」
若造挨拶列伝インデックス

◆体育委員長編その4<高校1年生のグランド開きソフトボール大会の閉会式>
「ソフトボールとは…、ソフトボールとは…筋書きのないドラマである!」
…とちょっとさみしい表情で語った。「ソフトボールとは」って2回言ったの記憶しています。

▲背景
・決勝戦の前に雨が降って、その1試合だけ次に日に延期された。
・決勝戦は、前回の球技大会同様の組み合わせで、我が1年6組と因縁の3組。
・そして、バレーボール同様負けてしまった…。
・前回の球技大会は、それでも負けた試合から挨拶までに2~3時間は経過していたが、今回は終了後すぐ。10分以内だった。

▲T校長
・これだけだと列伝入りするレベルではないのだが、この後がすごかった。
・例によって私の後に挨拶をしたT校長が…私の挨拶を引用した。
「筋書き通りスケジュールが終わりました。」とアレンジされていて大爆笑をとった。
・若造挨拶列伝ではなく、T校長列伝にランクインすべきかもしれない。


同じカテゴリー(挨拶列伝)の記事

Posted by 和家若造 at 22:19│Comments(4)挨拶列伝
この記事へのトラックバック
若造挨拶列伝(WAR)のインデックス若造挨拶列伝スタート!WAR01「あなたの彼女も見ているよ!」(札幌新川高校初代体育委員長編)WAR02「時間がないんだ青春は!」(体育委員長編)WA...
若造挨拶列伝インデックス【和家若造のカピローグ】at 2008年07月16日 22:13
若造の母校の札幌新川高校初代校長の武井校長の教育講座が開催されます。若造は武井先生が大好きです。若造フリークの方々もきっと好きになってくれることでしょう。こんなこともあり...
武井時紀先生の教養講座のご案内です。【和家若造のカピローグ】at 2010年10月21日 16:27
検索されました068(20110702) ソフトボール大会閉会式挨拶1. ソフトボール大会閉会式挨拶2. 福島正伸 夢を実現する今日の一言3. 与儀公園 d514. 沖縄 タンク5. もずくの卵6. レバニラ炒め7. 川柳...
「ソフトボール大会閉会式挨拶」で検索されました【和家若造のカピローグ】at 2011年07月02日 21:11
この記事へのコメント
あ~これ覚えてる!!(笑)

でもT校長の方は記憶にないけど・・さすがにT校長Niceです。
Posted by Qoo at 2007年05月12日 08:51
校長・・・(笑)
流石だよね。

再戦させろー!!!
Posted by FRON at 2007年05月12日 10:45
校長先生凄いね。L社の社長思い出しました。
Posted by manzo at 2007年05月12日 16:53
>Qooさん
 おぼてくれてるの??感激です!
 しかも校長の爆笑オチじゃなくて、若造の軽めのフリの方を…

>FRONさん
 その再戦ってソフトボールの方だよね?
 若造と校長の挨拶対決じゃないのね??(笑)。

>manzoさん
 この校長先生すごいんです。
 ちなみに3年生の学校祭の時に、作ったビデオにも「もうすぐ首になりそうな校長役」で登場してもらっています。
Posted by 和家若造 at 2007年05月12日 18:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。