若造挨拶列伝WARXXX「2010望年会の乾杯の挨拶」

和家若造

2010年12月15日 15:37

若造挨拶列伝WARXXX「アイステーション2010望年会の乾杯の挨拶」

「こんにちは」「ハロー」という挨拶じゃなくて、「え~~本日は…」というような過去に若造が公の場で語った挨拶の数々を思いだしだし、書いていきます。




2010年12月14日若造が企画広報室室長を務める有限会社アイ・ステーションの望年会がありました~。若造は乾杯の挨拶をさせてもらいました。

●有限会社アイ・ステーションは、那覇市新都心のカフェワンオアエイト、沖縄食堂島菜、ミュージアムカフェ茶花をやってます。
 ◆若造の名刺⇒黒糖ソムリエ(になりたい)名刺作成~離島フェア2010

●望年会の乾杯の挨拶
 ◆携帯投稿⇒式次第~挨拶じゃなくて音頭だった~


そこそこ速報とことこ後追いインデックス




若造挨拶列伝WARXXX「アイステーション2010望年会の乾杯の挨拶」
 ※ナンバーリング(通し番号)は改めて

若造が大好きな福島正伸さんのメルマガ【夢を実現する今日の一言】から言葉を引用させていただきました。
出会いと出来事は~夢実現一言047


・「出会いと出来事は、夢の種」という言葉を聞きました
・夢の種の「夢」を「成長」「チャレンジ」「企画」などに変えるとわかりやすいかもしれません
・タネなので、水を上げたり、目が出た後も日光や栄養も必要です

・「夢の種」と思ったら、出会いや出来事に自然と感謝の気持ちが生れます
・いいタネにするためには、日々何をするといいでしょうか?
・今日の望年会という出来事、今日集まったメンバーとの出会いに感謝


かんぱ~い




補足、今回はカピ嬢と2人で前に出ました。
ちなみに最後の「かんぱ~い」はカピ嬢が担当しました。


Internet ExplorerとFirefox以外では流れないかも…(ぺこり)
     乾杯の音頭担当だったようで、依頼者の意図では挨拶なしだったかもしれません・・・大汗
ワケイエロー参上!イエローラインは気になるンジャー

関連記事