カピローグに
ご訪問ありがとうございます

2011年11月07日

沖教組撤回訴え~久茂地小学校統廃合(琉球新報)

琉球新報にも載ってました。
沖教組那覇支部が久茂地小学校統廃合計画の白紙撤回を訴えてくださっております。

沖教組撤回訴え~久茂地小学校統廃合(琉球新報)
平成23年11月3日の琉球新報

白紙撤回を要求
久茂地・前島小統廃合計画
沖教組那覇支部が表明


 那覇市立久茂地小学校と同前島小学校の統廃合計画に関連し、沖教組那覇支部(宮城達執行委員長)は2日、久茂地小の存続と統廃合の白紙撤回を求める声明を発表した。
 県内の学校統廃合問題で、教職員組合が声明を出すのは異例。宮城委員長は市教育委員会が統廃合の根拠にする適正規模校の教育効果について「机上の話にすぎない」と否定。「久茂地小は子ども同士や子どもと教職員の信頼関係、地域とのつながりが非常に強いというのが、同小に勤務した教職員の実感。誰もこの統廃合を望んでいない」とし、統廃合を決めた市教委の判断を批判した。
 その上で①久茂地小の存続と統廃合計画の撤回②市教委と「久茂地小を存続させる会」などの関係団体との誠実な交渉③市長部局に対し久茂地小存続に絡む地域の交流や防災拠点としての役割やまちづくりの観点からの話し合い-を強く求めた。声明は今月中に市教委や翁長雄志市長の、市議会各会派、市民団体などに送付する予定。


沖縄タイムスの同内容の記事⇒沖教組撤回訴え~久茂地小学校統廃合

久茂地小統廃合に反対する決起大会とパレード⇒ご一緒しませんか?(カピローグ)
沖教組撤回訴え~久茂地小学校統廃合(琉球新報)



カピローグ⇒久茂地小学校統廃合に関するインデックス



   沖教組撤回訴え~久茂地小学校統廃合(琉球新報)   那覇市教育委員会が統廃合を決定という暴走をしてくれたおかげで、市民の関心が急にアップしてくれたようです。逆にズルズルと進んで話題にあがらない・関心のないままにこっそり決まらずありがたいですね~~
ワケイエロー参上!イエローラインは気になるンジャー


同じカテゴリー(久茂地小学校統廃合)の記事

この記事へのトラックバック
久茂地小学校を存続させる会のサイトより久茂地小学校の存続と、「統廃合」の白紙撤回を求める声明沖縄県教職員組合那覇支部 執行委員会白紙撤回を求める声明 ー 沖教組那覇支部 ...
沖教組那覇支部の白紙撤回を求める声明(全文)【和家若造のカピローグ】at 2011年11月10日 11:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。