カピローグに
ご訪問ありがとうございます
ご訪問ありがとうございます
2011年01月15日
センター試験問題と横澤彪さん
全国大荒れの天気ですね。本日(2011年1月15日)明日(16日)は大学入試センター試験です。受験生のみなさんが、それぞれの力を発揮できることを願っております。
ひょうきんプロデューサーこと、お笑いブームの立役者として一時代を築いた元フジテレビのゼネラルプロデューサー、横澤彪さんの告別式が14日、東京・池上本門寺で営まれましたた。享年73です。ご冥福をお祈ります。
さて、2つの話の共通点は今から30年ほど前の高校時代にさかのぼります。
◆若造の高校⇒WMC008 札幌新川高等学校
1982年土曜の8時は「オレたちひょうきん族」の全盛の頃、若造は受験生でした。
1月某日、大学入試センター試験(当時は共通一次:大学共通第1次学力試験でした)を受験しました。
国語の問題に出ちゃいました~~ひょうきん。
剽軽(ひょうきん)の意味を問う問題があって、「軽くて滑稽なこと」をしっかり選択しました。
※ひょっとして、「軽くて滑稽なこと」という意味の言葉を問う問題で、「剽軽」を選ぶのだったのかも知れません。
どっちにせよ!
しっかりポイントゲットです。
しか~し、若造のそれ以外のポイントがなかなか伸びず、2次試験を受けられるところがなかったのでした。
俗にいう思い出受験でした~~。
※思い出受験・・・もうすぐ共通一次もなくなるってよ~なんて声もあり、この世代に生きたあかしに体験する受験。

Internet ExplorerとFirefox以外では流れないかも…(ぺこり)
◆ワケイエロー参上!イエローラインは気になるンジャー
ひょうきんプロデューサーこと、お笑いブームの立役者として一時代を築いた元フジテレビのゼネラルプロデューサー、横澤彪さんの告別式が14日、東京・池上本門寺で営まれましたた。享年73です。ご冥福をお祈ります。
さて、2つの話の共通点は今から30年ほど前の高校時代にさかのぼります。
◆若造の高校⇒WMC008 札幌新川高等学校
1982年土曜の8時は「オレたちひょうきん族」の全盛の頃、若造は受験生でした。
1月某日、大学入試センター試験(当時は共通一次:大学共通第1次学力試験でした)を受験しました。
国語の問題に出ちゃいました~~ひょうきん。
剽軽(ひょうきん)の意味を問う問題があって、「軽くて滑稽なこと」をしっかり選択しました。
※ひょっとして、「軽くて滑稽なこと」という意味の言葉を問う問題で、「剽軽」を選ぶのだったのかも知れません。
どっちにせよ!
しっかりポイントゲットです。
しか~し、若造のそれ以外のポイントがなかなか伸びず、2次試験を受けられるところがなかったのでした。
俗にいう思い出受験でした~~。
※思い出受験・・・もうすぐ共通一次もなくなるってよ~なんて声もあり、この世代に生きたあかしに体験する受験。

Internet ExplorerとFirefox以外では流れないかも…(ぺこり)
◆ワケイエロー参上!イエローラインは気になるンジャー
Posted by 和家若造 at 22:03│Comments(0)
│若造学歴(マナブレーキ)