カピローグに
ご訪問ありがとうございます

2010年03月24日

札幌新川高校A校長先生からの電話

2010年3月24日午前11時2分母校の札幌新川高校から着信アリ

札幌新川高校A校長先生からの電話

今月で定年退職されるA校長先生からでした(感謝)。


実は、先生にお手紙出していました。


本日は、終業式だったようですが、式を終え体育館から戻ってくると校長室の机の上に若造からの手紙が置いてあったとのことでした。(素晴らしいタイミングの奇跡的な演出ありがとうございます…郵便配達の方?事務の方?)





A校長先生、お疲れさまでした。そして心からありがとうございました。





Internet ExplorerとFirefox以外では流れないかも…(ぺこり)
   札幌新川高校A校長先生からの電話  高校時代にもお世話になったA先生。何かと波長が合う方でした。イスラエルから手紙を出したり、新宿都庁で偶然再会し、ススキノで一献する仲になったり。4年前の校長就任時は嬉しくてお祝いFAXを、野球部の全道大会出場の際には「ちばりよ~けっぱれ」応援FAXをさせてもらいました。
ワケイエロー参上!イエローラインは気になるンジャー


同じカテゴリー(なんだかブログっぽい)の記事

この記事へのコメント
今日なんだ。
A先生には心からお疲れさまと言いたいですね。
Posted by ado at 2010年03月24日 13:21
そうなんですね。
まだお若いし、すばらしい先生なのでこれからもいろいろな分野でご活躍されることでしょうね。
本当にお疲れ様でした&ありがとうございました。
Posted by Qoo at 2010年03月24日 14:12
A先生お疲れ様でしたー(和家さんに言ってもねぇー)

A先生はFM北海道「air-g」に時々出ラジオしていて
聴いていたんです。

私が知っている先生は化学の先生でしたが
じつは物理を専攻していたそうですよ

これからのご活躍を期待しましょうねー


そうだ!!!2月に沖縄に行けなかったから

「退職記念沖縄ツワー」なんて どうでしょうか!?
Posted by MIN at 2010年03月24日 18:58
~~~~~((((((ノ゚⊿゚)ノあぁ

そんなに時間がたったんだ・・・

あの頃には、こんな時がくるなんて考えもできなかったけど・・・

本当に『お疲れさまでした』ペコリ(o_ _)o))

校長先生になってから、会うことはありませんでしたが、A先生が母校の校長になったと言う事実だけ、でなんか嬉しかったのを覚えてます・・

そのうち、本当に会えればなと、つくづく思います。

今年の夏に、何かやらないのかな~~~~
Posted by むつ at 2010年03月24日 21:49
寂しくもあり、嬉しくもあり。
校長になられてからも生徒中心の考え方が好きでした…
今後の動向も気になります。

>MINさん
沖縄行きて〜!
Posted by fron at 2010年03月25日 12:25
これはこれは同級生の暖かいメッセージにありがとう。
A先生は4月から某大学で教えられるそうです。

>adoさん
同窓会が活動できるのもA先生のお力の部分も大きいですよね。

>Qooさn
若いし、かっこいいし、独身だし…モテモテだ~~

>MINさん
私に言われても…汗
沖縄お誘いしたんですが、すぐに前述のお仕事をされるとのことでした。

>むつさん
そうなんです。
その存在自体がうれしいんです。

>fronさん
開拓しちゃってください(不明)
Posted by 和家若造 at 2010年03月26日 11:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。