カピローグに
ご訪問ありがとうございます
ご訪問ありがとうございます
2010年02月05日
「燃」なのか?「花」なのか?~漢字1文字の若造
Twitterでたくさんの方にツイートされているらしい…
って話を友人のブログで知りました。
takeharuさんの録音日記⇒漢字一文字…
というわけで、和家若造を漢字1文字で表してもらいました

燃…燃える男長嶋茂雄~~ミスターっぽいぞ
せっかくですので、萩原雄三も漢字1文字で表してもらいました
※萩原ってだれだって話はまた別の機会に…

花…なんだか気持がいい(ぺこり)。
漢字1文字であなたを表したりする
⇒http://dev.hinata.in/web/1kanji/
Internet ExplorerとFirefox以外では流れないかも…(ぺこり)
◆ワケイエロー参上!イエローラインは気になるンジャー
って話を友人のブログで知りました。
takeharuさんの録音日記⇒漢字一文字…
というわけで、和家若造を漢字1文字で表してもらいました

燃…燃える男長嶋茂雄~~ミスターっぽいぞ
せっかくですので、萩原雄三も漢字1文字で表してもらいました
※萩原ってだれだって話はまた別の機会に…

花…なんだか気持がいい(ぺこり)。
漢字1文字であなたを表したりする
⇒http://dev.hinata.in/web/1kanji/
Internet ExplorerとFirefox以外では流れないかも…(ぺこり)
◆ワケイエロー参上!イエローラインは気になるンジャー
Posted by 和家若造 at 11:44│Comments(4)
│なんだかブログっぽい
この記事へのトラックバック
2010年2月21日週刊かぴぱ369を発送しました。週刊かぴぱ369<バンクーバー五輪って何種目?和家若造を漢字一文字で>以前にはやったのは脳内メーカーでした⇒記事の全文メルマガ購読・解...
週刊かぴぱ369発送完了【和家若造のカピローグ】at 2010年02月22日 00:29
2010年3月8日は、男女間の不平等の撲滅を実現させる国際女性デーでしたが、おとなのトレンディ4月号の発売日でもありました! 表紙はキュアのレアちゃんです。 紫色が似合うスレンダ...
おとなのトレンディ4月号(2010年)【和家若造のカピローグ】at 2010年03月18日 16:31
検索されました060(20110111)今年の一文字1. 久茂地小2. 中日ドラゴンズ 2011 春季キャンプ3. 石川尚子4. 桑田佳祐 ひとり紅白 曲目5. お悔やみ 義父6. 田場裕也と山田美加子7. 城間幹子8. 今年...
「今年の一文字」で検索されました【和家若造のカピローグ】at 2011年01月11日 11:45
この記事へのコメント
面白かったです(^@^)
私の感じは啓でした。
また面白いブログ期待しています!
私の感じは啓でした。
また面白いブログ期待しています!
Posted by Apple
at 2010年02月05日 12:09

「まっきぃ」でやってみました。
「若」でした。。。
素直にうれしい・・・
「若」でした。。。
素直にうれしい・・・
Posted by まっきぃ at 2010年02月06日 21:15
私も、「花」でしたよ~!!
一緒ですね~(^O^)/
一緒ですね~(^O^)/
Posted by yumekana
at 2010年02月07日 00:43

>Appleさん
人生「山あり、谷あり」って意味でしょうか?
違った「谷あり、啓あり」…谷啓だ~ガチョ~~ン。
かなり無理な展開にて、初カキコの御礼と代えさせていただきます(ぺこり)
>まっきぃさん
「若い」って言われたらうれしいですよね。
「若造似」っていう意味だったら微妙ですよね…しかもルックス(笑)。
>yumekanaさん
これはこれは、「花」でのご一緒運命を感じます。
今年は沖縄でお花屋さんの展開かも~~?
人生「山あり、谷あり」って意味でしょうか?
違った「谷あり、啓あり」…谷啓だ~ガチョ~~ン。
かなり無理な展開にて、初カキコの御礼と代えさせていただきます(ぺこり)
>まっきぃさん
「若い」って言われたらうれしいですよね。
「若造似」っていう意味だったら微妙ですよね…しかもルックス(笑)。
>yumekanaさん
これはこれは、「花」でのご一緒運命を感じます。
今年は沖縄でお花屋さんの展開かも~~?
Posted by 和家若造 at 2010年02月07日 23:35