カピローグに
ご訪問ありがとうございます

2009年05月29日

琉球ガラス製のバスケットボール~祝琉球ゴールデンキングス

本日(2009年5月29日)の琉球新報の朝刊によりますと~~

 勇気と感動ありがとう 
 琉球ガラス製のバスケットボール~祝琉球ゴールデンキングス
 キングスに新報特別賞2009年5月29日

 琉球新報社(高嶺朝一社長)は28日、プロバスケットボールbjリーグで初優勝を果たした琉球ゴールデンキングスに琉球新報特別賞を贈呈した…という記事が載っていました。
 
ちなみに写真は
後列左から
・澤岻 安史選手(タクシ ヤスフミ #2 ガード 北中城高校)
・金城 茂之選手(キンジョウ シゲユキ #6 ガード 北中城高校)
・ブライアン・シンプソン選手(#32 フォワード 米国ジョージア州)
・中村 篤郎通訳兼マネージャー


後列右から
・木村達郎球団社長
・高嶺朝一琉球新報社社長
・桶谷 大ヘッドコーチ(オケタニ ダイ)
・謎の青いまるっぽい方



 青いかりゆしウエアが似合うな~桶谷ヘッドコーチ~なんでわざわざバスケットボールを持ってきたんだろうと思いきや…

琉球ガラス製のバスケットボール~祝琉球ゴールデンキングス

 琉球ガラス製でした!

 琉球ガラス村で作りました~~!
泡入りの茶色の琉球ガラスです。

◆吹いた人
琉球ガラス職人⇒軍司 昇さん
◆サンドブラストで仕上げた人
琉球ガラス村のデザイナー⇒瑞慶覧さん


 琉球新報のホームページに贈呈式の動画がありました
琉球ガラス製のバスケットボール~祝琉球ゴールデンキングス
勇気と感動ありがとう キングスに新報特別賞2009年5月29日

新聞の写真の桶谷ヘッドコーチのさらに左側にりゅうちゃんがいたことが発覚!

◆若造的りゅうちゃんを追っかけ
カピローグ⇒りゅうちゃんって誰?




同じカテゴリー(最近のお仕事)の記事
島菜が閉店します
島菜が閉店します(2013-02-12 14:36)


Posted by 和家若造 at 11:12│Comments(5)最近のお仕事
この記事へのトラックバック
琉球ガラス村ホームページ内のCLUB若造の月一メールマガジン『月刊くら若』Vol.73を5月31日発送しました。琉球ガラス村『月刊くら若』Vol.73<自分のデザインを琉球ガラスに!> メルマガ...
『月刊くら若』Vol.73発送~琉球ガラス村メルマガ【和家若造のカピローグ】at 2009年06月01日 21:59
この記事へのコメント
おめでとうございます。桶谷コーチが持っているのが、琉球ガラスですか。見た目はバスケットボールかと思いましたが、良く出来て驚きました。

あと、りゅうちゃんも会場で一緒に応援して、更にはお客さんと楽しく盛り上げてくれました。もう少し写って居ればいいのに…。
Posted by まーかつ at 2009年05月29日 13:03
凄いね、バスケットボール。

変な話ですが、いくら位の金額なのでしょうか?
Posted by FRON at 2009年05月29日 13:17
つい、このボールでドルブルしてる自分を想像しちゃいました。

スイマセン・・
Posted by sahhal at 2009年05月29日 20:26
ウェスタンカンファレンスのプレーオフはちょうど沖縄に帰っていたので、子供たちと一緒にTVで応援していました。
ウェスタンカンファレンスファイナルとファイナルは見に行けるところに住んでいながら休日出勤&徹夜の仕事でそんな余裕はありませんでした(涙)。
一緒に沖縄応援団に混じって応援したかったぁ。

琉球ガラスのバスケットボールですが、試作と予備で何個か作っているはずなので、聞いてみたらどうです?

あれだけの大きさをまん丸に吹けるなんて、軍chan、腕をさらに上げましたね。
Posted by まっきぃ at 2009年05月30日 17:25
>まーかつさん
 コメントありがとうございます。
 りゅうちゃんが白鳥(スワン)さんと恋に落ちたりしてませんでしたか?

>FRONさん
 どーかな?完全非売品でしょうが、いくらで作ってくれるのかな?
 バレーボール発注しますか?

>sahhalさん
 私は、ドリブルなしでパスのみバスケ。シュートもやさしい庶民シュートのみで、必ずゴール下で命がけで受け取るというものを想像していました。

>まっきぃさん
 ご無沙汰です。
 今度糸満で聞いてみます~~~お忙しいようですね。
Posted by 和家若造 at 2009年06月01日 14:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。