カピローグに
ご訪問ありがとうございます

2008年08月22日

がんばれ~末續!

あと1時間半ほどで北京オリンピック陸上男子400メートルリレー決勝

そういえば、ネタの宝庫の北京五輪の話をブログに書くのは初めてです。
見入っちゃってました…(ぺこり)。
がんばった人も、がんばったけど結果がでなかった人もありがとうございます。


アメリカ、ナイジェリア、ポーランド、南アフリカ、イギリス、イタリアが失格や棄権となった8月21日の予選。
「陸上男子400mリレー タナボタで決勝進出」… なんて見出しのニュースもありました…。

失格・棄権のほとんどのチームが、バトンのミスです。「おっとジャマイカのボルトがバナナの皮をふんで滑って転んだ~~」ということがあればタナボタでしょうが、
リレーは走ることよりつなぐことですから
胸をはって決勝に出場してもらいたい。

予想されるメンバーはこの4人(予選メンバーの出走順)
塚原直貴(富士通株式会社:23才)
末續慎吾(ミズノ株式会社:28才)
髙平慎士(富士通株式会社:24才)
朝原宣治(大阪ガス株式会社:36才)


4人しっかりつないで、いい走りを見せてもらいたい!


がんばれ~末續!
がんばれ~末續!
 2002年8月沖縄市の総合運動公園で末續慎吾さんとカピママ。


がんばれ~末續!
 同日、若造は高野進さん(北京五輪日本代表選手団陸上競技監督)と。


 ちなみにこの頃は入籍3週間ほど…今年は6回目の結婚記念日

 無理やり話をつないだ感はありますが…バトンはもっとスムースに





同じカテゴリー(最近のお仕事)の記事
島菜が閉店します
島菜が閉店します(2013-02-12 14:36)


Posted by 和家若造 at 21:42│Comments(0)最近のお仕事
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。