カピローグに
ご訪問ありがとうございます
ご訪問ありがとうございます
2008年03月24日
魁皇応援中!
白鵬を破った朝青龍の優勝で終わった大相撲春場所!
若造宅では、魁皇応援中です!
応援の理由は魁皇と若造の顔が似てるから…。
今から10数年前、東京時代の同僚の幼稚園児のお嬢は完全に本人だと思うほど。
「若造のおじちゃん、大阪で相撲だから東京にはいないんだよね」…なんて普通に会話があるほど。
先々場所(?)の角番脱出の千秋楽の一番はウルウルきちゃいました~~。
今場所は勝ち越しを決めたのは早かったけど、4連敗で結局8勝7敗。

一応安心してみることができました…負けちゃったけど。
その時のテレビ観戦で気がついたこと。
①8勝7敗多いな~~。
②千秋楽で7勝7敗の力士は勝!
琴光喜(大関:勝って8勝7敗)VS千代大海(大関:負けて8勝7敗)
安馬(関脇:勝って8勝7敗)VS旭天鵬(前4:負けて9勝6敗)
琴奨菊(関脇:勝って8勝7敗)VS稀勢の里(小結:負けて8勝7敗)
なんだかな~って感じ。
もちろん、あと1勝という人の切羽詰まった底力は否定しませんが、
「八百屋の長男を略して」って臭いを感じるな~~。

写真は日刊スポーツより。
それにしても、大関・関脇・小結の成績
6人が8勝7敗(それ以外は、琴欧洲2勝休場・豪風3勝)って物足りないぞ~~!
若造宅では、魁皇応援中です!
応援の理由は魁皇と若造の顔が似てるから…。
今から10数年前、東京時代の同僚の幼稚園児のお嬢は完全に本人だと思うほど。
「若造のおじちゃん、大阪で相撲だから東京にはいないんだよね」…なんて普通に会話があるほど。
先々場所(?)の角番脱出の千秋楽の一番はウルウルきちゃいました~~。
今場所は勝ち越しを決めたのは早かったけど、4連敗で結局8勝7敗。

一応安心してみることができました…負けちゃったけど。
その時のテレビ観戦で気がついたこと。
①8勝7敗多いな~~。
②千秋楽で7勝7敗の力士は勝!
琴光喜(大関:勝って8勝7敗)VS千代大海(大関:負けて8勝7敗)
安馬(関脇:勝って8勝7敗)VS旭天鵬(前4:負けて9勝6敗)
琴奨菊(関脇:勝って8勝7敗)VS稀勢の里(小結:負けて8勝7敗)
なんだかな~って感じ。
もちろん、あと1勝という人の切羽詰まった底力は否定しませんが、
「八百屋の長男を略して」って臭いを感じるな~~。

写真は日刊スポーツより。
それにしても、大関・関脇・小結の成績
6人が8勝7敗(それ以外は、琴欧洲2勝休場・豪風3勝)って物足りないぞ~~!
Posted by 和家若造 at 16:20│Comments(0)
│なんだかブログっぽい
この記事へのトラックバック
12月12日(金曜日)午後7時~浦添市産業支援センター結の街3階横綱白鳳を囲む会…ごっつぁんです12月13・14日、浦添場所開催中です。△地方巡業情報⇒日本相撲協会公式サイト12月は九州...
横綱白鳳を囲む会【和家若造のカピローグ】at 2008年12月13日 21:55