カピローグに
ご訪問ありがとうございます

2008年01月12日

PPR003:オーシャンズ13

PPR003:「THE GODFATHER(ゴットファーザー)」
      何度も観たことある人にpinpoint recommend
      「オーシャンズ13」


「THE GODFATHER(ゴットファーザー)」:
ご存じマリオ・プーゾ原作、フランシス・コッポラ監督のイタリアンマフィアの映画。

PPR003:オーシャンズ13


若造:一番観ている大好きな洋画です。
シシリー島に行ったことありますが、コルリオーネ村にはいかず、知らない駅で降りて公園でワインを飲んで帰ってきました…。


オーシャンズ13(Ocean's Thirteen):
2007年のアメリカ映画。ダニエル・オーシャンとその仲間の犯罪アクション映画のシリーズ第3作。
ジョージ・クルーニー (ダニエル・オーシャン)ブラッド・ピット (ラスティ・ライアン) マット・デイモン (ライナス・コールドウェル) など超豪華キャスト!

PPR003:オーシャンズ13

この映画を年末に観ました。
まだ新しい映画なので、内容はなるべく触れないように…

ご存じ豪華キャストですから、過去に共演作品があってもおかしくないですよね。

アルパチーノとエレンバーキン「シー・オブ・ラブ(Sea of Love)」
アルパチーノとアンディガルシア「ゴッドファザーⅢ」
きっともっとあるんでしょうね…オーシャンズイレブンとか、オーシャンズ12とか…(笑)


若造が注目はゴッドファーザー好きにはたまらないパロディー発見しちゃいました。



ドン・コルリオーネが撃たれて自宅で療養中に、長男のソニーが敵対マフィアに撃たれて死んじゃいますよね。
その報告をドンにできない息子たちの雰囲気を察して話すマーロン・ブランドの言葉と同じようなセリフがオーシャンズ13でもでてきます。


以下オーシャンズ13の日本語字幕
「車の出入りが激しい」
「ささやき声の会話」
「ライナスは泣いている。わしだけ何も知らんらしい」



このライナスのところが、ゴッドファーザーでは奥さんのことだったような…。
きっと前後もほぼ同じにパロっているんじゃないかな~~。


でも最初は日本語吹き替えで見たのですが、そっちでは
「車が止まる音がして」
「ひそひそ話が聞こえてきて」
「何かあるなら私にも話してくれ」


なので、まったくわかりませんでした。

きっと、ゴッドファザー知らない人が訳しちゃったのかな~
それとも同じ方は両方、戸田奈津子さんなのかな~~(未確認予想)


こんなの見つけるとうれしくありませんか?


ゴッドファーザー好きでオーシャンズ13観た方…逆に募集。




追記:映画を観た後知ってもうれしい「なるほど情報」
「オーシャンと11人の仲間(1960年アメリカ)」…のオーシャン役は「フランクシナトラ」


追記:(2008年01月28日の通りすがりですが・・・さんのコメントより)
◆ゴッドファーザーのセリフ
字幕「家内が上で泣いている、出入りも厳しいな、相談役だろ、わしだけ何も知らんらしい
吹き替え「家内は二階で泣いている、車が何台も駆けつけてた、お前はドンの相談役だ、みんなが知っていることを私にも話してくれ」

ありがと~~~ございます



同じカテゴリー(お勧め・コレクション)の記事

この記事へのトラックバック
久しぶり~~の若造PPR…pinpoint recommend(ピンポイントリコメンド) ※きっと間違った英語です…いいたい意味はとっても的を絞ったお勧め~~PPR004:「THE GODFATHER(ゴットファーザー...
PPR004:ザ・マジックアワー【和家若造のカピローグ】at 2008年06月06日 17:05
琉球ガラス村ホームページのコミュニティサイト『CLUB若造』の硝子物語(ガラスストーリー)に掲載されていた作品です。琉球ガラスをネタに物語を(無理やり)作ってしまいました...
硝子物語(ガラスストーリー)【和家若造のカピローグ】at 2010年09月06日 22:41
この記事へのコメント
フランクシナトラは息を引きとる直前に、
「素晴らしい人生だった。なんの不満もない。」
と言ったとか。
有意義な人生を送りたいものです。
Posted by manzo at 2008年01月13日 16:19
>manzoさん
 プチ報告…manzoさんあての年賀状。
 某「♪コトコトコットン」のうまいお宅に送りました。
 次回の帰国でご覧ください(笑)。
Posted by 和家若造 at 2008年01月13日 23:02
検索で飛んできました。
私も同じようにゴッドファーザーが好きであのドン・ビトのセリフはよく印象に残っていたのでこの映画を見たとき思わず噴出してしまいました。
ただやっぱり気づく人はそう多くはないようで映画館で一人もだえてしまいましたw

吹き替え「家内は二階で泣いている、車が何台も駆けつけてた、お前はドンの相談役だ、みんなが知っていることを私にも話してくれ」

字幕「家内が上で泣いている、出入りも厳しいな、相談役だろ、わしだけ何も知らんらしい」

原作はこんな感じでしたが100%パロですよね
Posted by 通りすがりですが・・・ at 2008年01月28日 00:43
>通りすがりですが・・・さん
 「お待ちしていました!」…あなたがいらっしゃるのを~~~。
 でしょう!でしょう!でしょう!でしょう!でしょう!
 (※はしゃぎすぎです)

 貴重なゴッドファーザーの方の情報もありがとうございます。
Posted by 和家若造 at 2008年01月28日 11:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。