カピローグに
ご訪問ありがとうございます
ご訪問ありがとうございます
2007年07月26日
7月のクリスマス翌日
結婚(入籍)5周年記念~~3日連続掲載その3
早いもので沖縄に来て満10年、そして昨日7月25日に結婚して5年を迎えたの若造でした。
週刊かぴぱ307(2007年7月24日発信)
※一部抜粋週刊かぴぱ106(2003年7月27日発信)
▲先々週号と先週号のおさらい
大学時代に聴いたハイファイセットの「7月のクリスマス」という曲の影響を受けて、結婚するなら7月25日と20年近く思っていた若造に、彼女は「お母さんの命日なので7月25日に入籍したい」と言ってきた。
▲というわけで無事入籍
2002年の7月25日、那覇市役所で無事に入籍を済ませた若造夫婦。お義母様にも無事に手を合わせることができました。しかし「7月のクリスマス」については話していません。だってこんな美味しいネタもったいなくて話さないでしょう…5年後のサプライズまで~~なんて思っていたのでした。
▲1年目
すでに廃盤になっている「PASADINA PARK」というアルバムの入手は困難…。インターネットでのオークションや中古品の販売のサイトを覗いても一向に出てくる感じはありません。正直どうしようと思っていた時に何かいい情報はないかとハイファイセットのホームページの掲示板に書き込みさせもらったのでした。
▲1周年を振り返ってみると
その時の内容を2003年7月27日発信の週刊かぴぱ106<お陰さまで1周記念>で振り返ってみます。
和家若造的沖縄大辞典・・・への道が“五十音1周”したのもあり、このタイトルとなり、しかも文末の言葉では「お陰さまで1周年。さてさて真夏のクリスマスで何が1年間?」って若造自身の入籍1年という話はしらばっくれているので、この件が記憶がある方はたぶんかなり少ない。
△週刊かぴぱ106より▲ハイファイセットの『7月のクリスマス』
ハイファイセットの「パサディナパーク」というアルバムの曲。夫婦が南の島での5年目の結婚記念日を掛け合いで歌っています。その日が7月25日なので曲のタイトルになっています。若造が大学生の頃聴いた記憶があるのですがタイトルも歌い手も覚えていなかった。
△週刊かぴぱ106より▲ハイファイセットの『7月のクリスマス』2
どうしても聴きたくなって大学当時隣に住んでいた福島県在住のN氏にあやふやな記憶の歌詞をメール。タイトルが判明するが既に廃盤商品で購入は中古販売店のみ。しかし沖縄にはメジャーものしか扱っていない。そこでハイファイセットのHPの掲示板に書き込み。兵庫のK氏が地元を探し回って送ってくれました。…というような奇跡的なストーリーで聴くことができました。まだメールでしか話していないK氏のご親切に心から感謝申し上げたい。
※2003年7月25日の入籍1周年にK氏が送ってくれて聴くことができた奇跡を共有するため、旧姓伊藤秀子(その後のカピママ)と一緒に『7月のクリスマス』を聴いた若造でした。…というわけで4年前に既にその存在を知っていのでサプライズじゃないカピママと明日7月25日で結婚5周年を迎える若造でした。
最近自宅でよくかかるハイファイセットの「7月のクリスマス」を聴いたカピ嬢は「3人(父ちゃん・母ちゃん・自分)の結婚式の歌」と言って上手に口ずさみます。
◆7月のクリスマス前日
◆7月のクリスマス当日
早いもので沖縄に来て満10年、そして昨日7月25日に結婚して5年を迎えたの若造でした。
週刊かぴぱ307(2007年7月24日発信)
※一部抜粋週刊かぴぱ106(2003年7月27日発信)
▲先々週号と先週号のおさらい
大学時代に聴いたハイファイセットの「7月のクリスマス」という曲の影響を受けて、結婚するなら7月25日と20年近く思っていた若造に、彼女は「お母さんの命日なので7月25日に入籍したい」と言ってきた。
▲というわけで無事入籍
2002年の7月25日、那覇市役所で無事に入籍を済ませた若造夫婦。お義母様にも無事に手を合わせることができました。しかし「7月のクリスマス」については話していません。だってこんな美味しいネタもったいなくて話さないでしょう…5年後のサプライズまで~~なんて思っていたのでした。
▲1年目
すでに廃盤になっている「PASADINA PARK」というアルバムの入手は困難…。インターネットでのオークションや中古品の販売のサイトを覗いても一向に出てくる感じはありません。正直どうしようと思っていた時に何かいい情報はないかとハイファイセットのホームページの掲示板に書き込みさせもらったのでした。
▲1周年を振り返ってみると
その時の内容を2003年7月27日発信の週刊かぴぱ106<お陰さまで1周記念>で振り返ってみます。
和家若造的沖縄大辞典・・・への道が“五十音1周”したのもあり、このタイトルとなり、しかも文末の言葉では「お陰さまで1周年。さてさて真夏のクリスマスで何が1年間?」って若造自身の入籍1年という話はしらばっくれているので、この件が記憶がある方はたぶんかなり少ない。
△週刊かぴぱ106より▲ハイファイセットの『7月のクリスマス』
ハイファイセットの「パサディナパーク」というアルバムの曲。夫婦が南の島での5年目の結婚記念日を掛け合いで歌っています。その日が7月25日なので曲のタイトルになっています。若造が大学生の頃聴いた記憶があるのですがタイトルも歌い手も覚えていなかった。
△週刊かぴぱ106より▲ハイファイセットの『7月のクリスマス』2
どうしても聴きたくなって大学当時隣に住んでいた福島県在住のN氏にあやふやな記憶の歌詞をメール。タイトルが判明するが既に廃盤商品で購入は中古販売店のみ。しかし沖縄にはメジャーものしか扱っていない。そこでハイファイセットのHPの掲示板に書き込み。兵庫のK氏が地元を探し回って送ってくれました。…というような奇跡的なストーリーで聴くことができました。まだメールでしか話していないK氏のご親切に心から感謝申し上げたい。
※2003年7月25日の入籍1周年にK氏が送ってくれて聴くことができた奇跡を共有するため、旧姓伊藤秀子(その後のカピママ)と一緒に『7月のクリスマス』を聴いた若造でした。…というわけで4年前に既にその存在を知っていのでサプライズじゃないカピママと明日7月25日で結婚5周年を迎える若造でした。
最近自宅でよくかかるハイファイセットの「7月のクリスマス」を聴いたカピ嬢は「3人(父ちゃん・母ちゃん・自分)の結婚式の歌」と言って上手に口ずさみます。
◆7月のクリスマス前日
◆7月のクリスマス当日
Posted by 和家若造 at 01:00│Comments(7)
│週刊かぴぱより
この記事へのトラックバック
結婚(入籍)5周年記念~~3日連続掲載その1早いもので沖縄に来て満10年、そして7月25日に結婚して5年を迎えるの若造でした。週刊かぴぱ305(2007年7月8日発信)▲隣のN君の影響大...
7月のクリスマス前日【和家若造のカピローグ】at 2007年07月31日 19:29
結婚(入籍)5周年記念~~3日連続掲載その2早いもので沖縄に来て満10年、そして本日7月25日に結婚して5年を迎えるの若造でした。週刊かぴぱ306(2007年7月15日発信)▲先週号のお...
7月のクリスマス当日【和家若造のカピローグ】at 2007年07月31日 20:08
6年振りに浦添市前田のコミュニティーFM FM21に行ってきました。いや~懐かしい。カピBarのマスターだったころ、ココで番組作っていました。◆若造職歴カウント転がる石:RS058「ラジ...
6年振りのFM21~本日5時是非聞いて!【和家若造のカピローグ】at 2008年06月18日 16:34
2008年7月25日は6回目の結婚記念日(入籍)でした。 8月4日に沖縄ハーバービューホテルで夕食を食べ、お祝いしました。電話予約の際にその旨伝えると ・食前酒のサービス ・メッセ...
6回目の結婚記念日【和家若造のカピローグ】at 2008年08月19日 01:22
おきなわ倶楽部7月号の巻頭特集は歌手のCoccoです。 表紙はこちら 2010年7月1日発売 若造担当は144ページ⇒QRコードトーク~Cocco表紙のおきなわ倶楽部7月号 8ページの特集の中で...
Coccoさんと同じ撮影場所で~去年の7月25日【和家若造のカピローグ】at 2010年07月16日 13:39
この記事へのコメント
今も聴いて、カピ嬢が口ずさむなんて、素敵ですねぇ。
大きくなって、この話しを聞く時、カピ嬢の感動は本人達を上回るのでしょうね。
大きくなって、この話しを聞く時、カピ嬢の感動は本人達を上回るのでしょうね。
Posted by FRON at 2007年07月26日 01:24
>FRONさん
昨日は3人でお祝いしました。
そして3人で義母の命日を過ごしました。
昨日は3人でお祝いしました。
そして3人で義母の命日を過ごしました。
Posted by 和家若造 at 2007年07月26日 13:52
すごい感動的なお話。
ロマンチックでもあり、奥さんが羨ましく思いました。
ロマンチックでもあり、奥さんが羨ましく思いました。
Posted by ado at 2007年07月26日 22:38
先日25日、我が息子も無事1歳になりましたが、引越しやら
病院やらで超忙しく、「初取り」やるの忘れちゃいました・・。
なので、二十歳の誕生日にやろうと思ってます。w 遅い?ダメ?
病院やらで超忙しく、「初取り」やるの忘れちゃいました・・。
なので、二十歳の誕生日にやろうと思ってます。w 遅い?ダメ?
Posted by manzo at 2007年07月27日 14:14
>adoさん
ありがとう~~
若造@ロマンチストだったのか~~(笑)。
>manzoさん
1歳の誕生日おめでとうございます。
引っ越し?病院??それは大変です。
よ~し20才に何を選ぶかも楽しみだ~~(現金?)
ありがとう~~
若造@ロマンチストだったのか~~(笑)。
>manzoさん
1歳の誕生日おめでとうございます。
引っ越し?病院??それは大変です。
よ~し20才に何を選ぶかも楽しみだ~~(現金?)
Posted by 和家若造 at 2007年07月27日 17:16
「話は全部聞かせてもらった」(十文字はやて)
いいj話を心からありがとう。
若さんの家の幸せな感じがよく伝わって、嬉しい気持ちになりました。
いいj話を心からありがとう。
若さんの家の幸せな感じがよく伝わって、嬉しい気持ちになりました。
Posted by Qoo at 2007年07月27日 23:42
>Qooさん
「聞いていたのかよ~おい」(又来さんの近所の鳥の鳴き声風に)
「聞いていたのかよ~おい」(又来さんの近所の鳥の鳴き声風に)
Posted by 和家若造 at 2007年07月28日 20:36
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |