カピローグに
ご訪問ありがとうございます
ご訪問ありがとうございます
2007年07月24日
7月のクリスマス前日
結婚(入籍)5周年記念~~3日連続掲載その1
早いもので沖縄に来て満10年、そして7月25日に結婚して5年を迎えるの若造でした。
週刊かぴぱ305(2007年7月8日発信)
▲隣のN君の影響
大学時代アパートの隣りに住んでいた後輩のN君。若造が1年先に入学しましたが、海外放浪していたので卒業年度は一緒になりました…。N君の影響で今まで聴いたことがない音楽も色々聴かせてもらいましたが、その中の一つにハイファイセットの「PASADINA PARK」というアルバムに入っている「7月のクリスマス」という曲がありました。
▲会話のようなデュエット曲
「7月のクリスマス」という曲は、男性と女性の会話のような掛け合いで進行するデュエット曲で、南の島にバカンス旅行に来たカップルが椰子の木陰でアガサ・クリスティの小説を読んでいる男にあることを思い出させようとする女…みたいなシチュエーションの心地よいメロディーなんです。
▲アガサ・クリスティ
この曲を好きになった理由は、刑事コロンボや名探偵ポアロなどのテレビドラマや映画で見た名探偵登場!などがお気に入りだったからかも知れません。「7月のクリスマス」の歌詞にはアガサクリスティ・ポアロ・トリック・犯人は執事?・アリバイ・執事も殺された~・犯人は○○…なんて出てくるんです。
▲思い出させたいこと
曲の中で女性が「7月25日よ、何の日かわかる?」と何度も聞くのですが、男性ははぐらかして、アガサクリスティーの小説の話をします。実は2人は夫婦で7月25日は彼らの結婚記念日なのですが、「あれからもう5年」と言う彼女に対して、最後に「さっき、言い忘れてたけど、もうじゃなく、たった5年だよ」と言う彼がカッコイイと本当に若造だったころの若造は思ったのでした。
▲照れながら続けます
そして漠然と、いつの日か「結婚するなら7月25日がいいな~」と思う夢見る夢造クン(20年近く夢見てきたことになりますが…)。5年前に7月頃に入籍することが決まって、どうする若造~~。でもさすがに「あの曲好きだったから」ってストレートには言えないな~~。…続きは次号で。
◆7月のクリスマス当日
◆7月のクリスマス翌日
早いもので沖縄に来て満10年、そして7月25日に結婚して5年を迎えるの若造でした。
週刊かぴぱ305(2007年7月8日発信)
▲隣のN君の影響
大学時代アパートの隣りに住んでいた後輩のN君。若造が1年先に入学しましたが、海外放浪していたので卒業年度は一緒になりました…。N君の影響で今まで聴いたことがない音楽も色々聴かせてもらいましたが、その中の一つにハイファイセットの「PASADINA PARK」というアルバムに入っている「7月のクリスマス」という曲がありました。
▲会話のようなデュエット曲
「7月のクリスマス」という曲は、男性と女性の会話のような掛け合いで進行するデュエット曲で、南の島にバカンス旅行に来たカップルが椰子の木陰でアガサ・クリスティの小説を読んでいる男にあることを思い出させようとする女…みたいなシチュエーションの心地よいメロディーなんです。
▲アガサ・クリスティ
この曲を好きになった理由は、刑事コロンボや名探偵ポアロなどのテレビドラマや映画で見た名探偵登場!などがお気に入りだったからかも知れません。「7月のクリスマス」の歌詞にはアガサクリスティ・ポアロ・トリック・犯人は執事?・アリバイ・執事も殺された~・犯人は○○…なんて出てくるんです。
▲思い出させたいこと
曲の中で女性が「7月25日よ、何の日かわかる?」と何度も聞くのですが、男性ははぐらかして、アガサクリスティーの小説の話をします。実は2人は夫婦で7月25日は彼らの結婚記念日なのですが、「あれからもう5年」と言う彼女に対して、最後に「さっき、言い忘れてたけど、もうじゃなく、たった5年だよ」と言う彼がカッコイイと本当に若造だったころの若造は思ったのでした。
▲照れながら続けます
そして漠然と、いつの日か「結婚するなら7月25日がいいな~」と思う夢見る夢造クン(20年近く夢見てきたことになりますが…)。5年前に7月頃に入籍することが決まって、どうする若造~~。でもさすがに「あの曲好きだったから」ってストレートには言えないな~~。…続きは次号で。
◆7月のクリスマス当日
◆7月のクリスマス翌日
Posted by 和家若造 at 13:37│Comments(4)
│週刊かぴぱより
この記事へのトラックバック
▲住めーばー都012【横浜市港北区「井谷荘C号室」】 イスラエルに出発する前に住んでいた井谷荘B号室(住めーばー都005)の隣り…ハイファイセットの「7月のクリスマス」という曲を若造...
▲住めーばー都012【井谷荘C号室】【和家若造のカピローグ】at 2007年07月27日 18:10
結婚(入籍)5周年記念~~3日連続掲載その2早いもので沖縄に来て満10年、そして本日7月25日に結婚して5年を迎えるの若造でした。週刊かぴぱ306(2007年7月15日発信)▲先週号のお...
7月のクリスマス当日【和家若造のカピローグ】at 2007年07月31日 20:08
結婚(入籍)5周年記念~~3日連続掲載その3早いもので沖縄に来て満10年、そして昨日7月25日に結婚して5年を迎えたの若造でした。週刊かぴぱ307(2007年7月24日発信)※一部抜粋週...
7月のクリスマス翌日【和家若造のカピローグ】at 2007年07月31日 20:09
6年振りに浦添市前田のコミュニティーFM FM21に行ってきました。いや~懐かしい。カピBarのマスターだったころ、ココで番組作っていました。◆若造職歴カウント転がる石:RS058「ラジ...
6年振りのFM21~本日5時是非聞いて!【和家若造のカピローグ】at 2008年06月18日 16:34
2008年7月25日は6回目の結婚記念日(入籍)でした。 8月4日に沖縄ハーバービューホテルで夕食を食べ、お祝いしました。電話予約の際にその旨伝えると ・食前酒のサービス ・メッセ...
6回目の結婚記念日【和家若造のカピローグ】at 2008年08月19日 01:22
◆MOW004 横浜商科大学の後輩のNさん@郡山市(めんそーれ沖縄with若造)2005年12月16日那覇市東町の居酒屋「わらじや」にてアウトドアサークルローバースカウト同好会メンバーで、一...
MOF004 大学の後輩のNさん【和家若造のカピローグ】at 2009年02月01日 01:20
おきなわ倶楽部7月号の巻頭特集は歌手のCoccoです。 表紙はこちら 2010年7月1日発売 若造担当は144ページ⇒QRコードトーク~Cocco表紙のおきなわ倶楽部7月号 8ページの特集の中で...
Coccoさんと同じ撮影場所で~去年の7月25日【和家若造のカピローグ】at 2010年07月16日 13:39
この記事へのコメント
なんか意地らしいですねぇ・・・
でも、ロマンチストなところ・・・
共感できます
次号期待します!!!
でも、ロマンチストなところ・・・
共感できます
次号期待します!!!
Posted by ぢゃい@久米島 at 2007年07月25日 00:05
追伸
おめでとうございますーーーーーー\(^o^)/
おめでとうございますーーーーーー\(^o^)/
Posted by ぢゃい at 2007年07月25日 00:06
照れながら続けてくれて(笑)ありがとう。
続き楽しみにしてます。
続き楽しみにしてます。
Posted by Qoo at 2007年07月25日 08:31
>ぢゃい@久米島さん
ありがとうございます。
ご無沙汰ですが~たまには那覇にきてください。
>Qooさん
>照れながら続けてくれて
そんなツッコミ期待しておりました。
ありがとうございます。
ご無沙汰ですが~たまには那覇にきてください。
>Qooさん
>照れながら続けてくれて
そんなツッコミ期待しておりました。
Posted by 和家若造 at 2007年07月26日 13:44