沖縄大事典◆025左折矢印信号

和家若造

2007年10月03日 11:27

「絵で見る和家若造的沖縄大事典…への道」◆025

 ◆<サ>左折矢印信号(させつやじるししんごう)


<サ>左折矢印信号(させつやじるししんごう)
 那覇市などの交差点でよく見かける左折矢印信号。全国的にも存在するが、その数はダントツで沖縄が多い…ような気がする。

 交差する側の右折矢印が青の時、直進側の左折矢印が青になり、一瞬の空白を賢く利用し渋滞のイライラを解消している。

 しかし左折専用車線がある交差点はわずかしかなく、ほとんどが直進との兼用車線なので、せっかくの左折信号も直進車が前にいて結局進まないでイライラする



関連記事