そのタクシーにどんないい御縁があったのか?
★★週刊かぴぱ267より★★
▲タクシー乗りたい
9月30日(昨日)、北の会(沖縄北海道人会)がありました。会場は自宅から15分程の那覇市安謝の某所。午後7時40分頃に家をでてタクシーを拾う…と思うがなかなかつかまらない。元ダイエー那覇店の前とゆいレール美栄橋駅のタクシー乗り場で待ったのですが、対向車線に3台通った空車のタクシーは停まらなかった。
▲タクシー乗れました
不景気って言われているなら一層注意してお客さんを見逃すなんてことすべきではない。白いシャツ着た若造がのんなに目立たないのか?逆に見えていたら乗せたくなかったのかも…なんて話を対向車線に現れた4台目のタクシーの中でグチるように話していた。しっかり若造を見つけて停まってくれたタクシーの運転手さんに話していたのでした。
▲いい御縁だ
その運転手さんは、タクシーに乗ってまだ半年だけれども売上げは会社でトップなんですと話した後に、おもむろに小さな紙を若造に手渡した。名刺かと思ったその紙は糊付けされた袋になっており、表面には
「御礼 いつでも御縁」という言葉とタクシー会社名・運転手さんの名前・そして運転手さんの携帯電話の番号が記載されており、中には5円玉が1枚入っていました。
※名刺よりちょいと小さなサイズです。モザイク入れときました。
▲どんないい御縁?
「袋もコピーで手作りなんです」とこれまたお客さんの心をくすぐる言葉を掛けられる。何かあったら電話してこのタクシー呼びたいなとも思ったし、1000円札で支払ってお釣りをあげちゃおうかなとも思いました。とっても勉強になる…見習わなくちゃとその袋を見つめながら、とってもいいご縁をもらって今日はなんかいいことあるんじゃないかとも思った若造でした。
その後若造どうなるでしょう…答は最下段で。
※透かすとしっかり5円玉~~
▲若造乗っていました
目的地が目の前の安謝交差点で右折するタクシーに軽自動車が
追突…互いにそんなにスピードでていなかったのと、しっかり追突の瞬間も見てるほど心の準備とショックから身を守る体勢ができていたので若造は無事でした。いいご縁はこれだったのか?しっかりお釣りをもらって北の会にすぐに出席した若造でした。
関連記事