カピローグに
ご訪問ありがとうございます

2012年03月29日

保育園卒園~みんなで夢を共有しよう

若造の企画カウントしちゃいます!~若造企画ありんす
wka009 保育園卒園~みんなで夢を共有しよう


◆背景
 2011年3月にカピ嬢は保育園を卒園しました。その時、クラスの保護者から担任の先生園児たちに写真入りのアルバムを進呈しました。アルバムの企画制作は若造の担当でした~~。
先生にはお食事券(某ホテルペアディナー券)や花束なども贈りました。

◆さてどんなアルバムにしよう!
色々な小学校へ別れて入学します。せっかく仲良くなったメンバーですので互いのことを忘れずに、またどこかで交流が始まったりしたらいいな~。ちなみに2週間くらいので完成させたいんです。新期で絵を描いてもらうのは(担任の先生に依頼するのはしのびない、全員分となると休みの子のフォローとかが大変なんですよね。)

将来のなりたい自分の夢をもった本人の写真を撮ろう!
だいぶ字が書けるようになってきたので、絵を描くほど、そんなに時間がかからないでしょう。


というわけで
「保育園卒園~
 みんなで夢を共有しよう


 あいどる・サーカス・バレーボールせんしゅ・パンやさん・ようふくやさん・おもちゃ・かしゅ・パンやさん・カフェでおしごと・カフェやさん・れすとらんやさん・レスキュー・かんごし・さっかー・サッカー・ほんやさん・アイドル・カフェやさん・おはなやさん・モデル・カフェやさん・ようふくやさん・サッカー(ほぼ原文まま)
保育園卒園~みんなで夢を共有しよう
 それぞれのアルバムに、全員分の夢(L版写真~似顔絵付き)を入れて進呈しました~~


 カピ嬢をアップに
保育園卒園~みんなで夢を共有しよう

 なりたい夢はれすとらんやさん
 カピパパブログ⇒カピパパ将来はレストラン経営者の父親かもの巻
 若造遊びのネタ帖020⇒「それはどんな〇〇?」


◆若造プチ自慢
若造は保育園の廊下や階段に貼り出される絵などの園児の作品は、自分の子供(カピ嬢)だけでなく、クラス全員分を撮影しています。運動会やおゆうぎ会や芋掘り遠足の絵、「もち」という字の書き初めなど2~3年分をそれぞれのアルバム(これは本人のみ)に入れました~~。








保育園卒園~みんなで夢を共有しよう
◆若造の企画ありんす⇒インデックス





I
   保育園卒園~みんなで夢を共有しよう    このアルバムの贈呈は、卒園式終了後にクラスで他のプレゼントと一緒に先生にお渡しし、園児は自分で自分の夢を発表して受け取るというセレモニーにしました~~
ワケイエロー参上!イエローラインは気になるンジャー


同じカテゴリー(企画ありんす)の記事

Posted by 和家若造 at 16:43│Comments(2)企画ありんす
この記事へのコメント
「れすとらんやさん」子どもの表現ってかわいいですね^^
Posted by kirakira at 2012年03月30日 08:58
>kirakiraさん
かわいいですよね~夢をしっかり味わってほしいです。
Posted by 和家若造 at 2012年03月30日 09:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。