カピローグに
ご訪問ありがとうございます
ご訪問ありがとうございます
2010年10月11日
『芝居』若造川柳575R第53句
若造川柳575R ◆第53句 『芝居』(2007年11月)
琉球ガラス村ホームページのコミュニティサイト『CLUB若造』の
若造川柳575R(リターンズ)&若造川柳575。

⇒若造川柳575&若造川柳575R
若造川柳575R ◆第53句 『芝居』(2007年11月)
テーマ::沖縄の芝居・県外の芝居・役者・舞台など「芝居をイメージできる言葉」を使った楽しい川柳です。
まずは若造主宰の模範(?)川柳。
●「役者やの~」 「団のめんぼく 丸つぶれ~」
(「嗚呼!!花の応援団」 薬痴寺先輩と剛田先輩のセリフからの無理やり川柳~)
●阿麻和利は 地元じゃもちろん ヒーローです!
(組踊でもおなじみの反逆者のレッテルの肝高の阿麻和利:きむたかのあまわり)
●もしもなら… 沖縄芝居の 役者かな
(もしも琉球ガラス職人になっていなかったら?という質問にこう答えた方発見!)
◆若造のガラス職人インタビューVol.29
▲沖縄芝居の役者を目指した職人⇒琉球ガラス 具志堅正さん
★大賞
●川柳も どこか芝居と 似てるかも (佐賀県:ぴーまん)
若造主宰:17文字の舞台で主役・脇役を演じちゃいますよね。名役者のセリフの「間」が、文字間のニュアンス?表現活動という意味ではもちろん一緒とはわかっていましたが、ドキッとさせられました。
★入選
●父からの 謝罪あるまで 母芝居 (神奈川県:美月)
若:お母さんは「怒ったふり」をし続けるそうです。お父さんはだまされているのか?だまされたふりをしているならお二人とも名演技ですね。
●あの餅は 真っ赤な嘘で 口を拭く (神奈川県:八十日目)
若:餅じゃなかったら、きっと入選していなそう(笑)。「真っ赤な」という言葉が口の周りについている白い粉をイメージさせてくれちゃいます。
●筋書きの とおり代表 復活し (高知県:いさおくん)
若:時事ネタですが、あれはシナリオ通りってことだったのでしょうか?元総理の代理で若造が勝手に返句「ようやっと 再チャレンジが 浸透し」。
●竜宮城 見果てぬ夢の 亀芝居 (東京都:ブルードラゴン)
若:こっちも時事ネタ。紙芝居じゃなくて亀芝居では、竜宮城には行けずに何処へ。もちろん元阪神の亀山選手のことではなく拳闘家族のことです。
★ミレーといえば(作品のみ紹介:賞品はなし)
・良妻を 演じFA するつもり (神奈川県:海光)
若:前所属チームには保証金が入る?それとも保障選手が来るのでしょうか?
・大根と 呼ばれ本望 野菜劇 (愛知県: すみれ)
若:そんなチロリン村のような~って多くの通じない世代の方々ごめんなさい。
・願い事 言い出すまでの 大芝居 (神奈川県:あろ葉)
若:主演あろ葉の芝居のジャンルは基本的に「ほめまくり」ということでした。
・雪景色 舞台の袖で 春が待つ (新潟県: 歌合戦)
若:まだまだ出番が来なそうですね…北国の冬の舞台は長いですからね。
・電話口 借金依頼の 猿芝居 (沖縄県:おきやん)
若:申し訳ないと思いつつ、「孫のためのお金」って電話すると本人より。
こちらのページは琉球ガラス村の許可を得て掲載しております。


⇒若造アーカイブズ
琉球ガラス村ホームページのコミュニティサイト『CLUB若造』の
若造川柳575R(リターンズ)&若造川柳575。

⇒若造川柳575&若造川柳575R
若造川柳575R ◆第53句 『芝居』(2007年11月)
テーマ::沖縄の芝居・県外の芝居・役者・舞台など「芝居をイメージできる言葉」を使った楽しい川柳です。
まずは若造主宰の模範(?)川柳。
●「役者やの~」 「団のめんぼく 丸つぶれ~」
(「嗚呼!!花の応援団」 薬痴寺先輩と剛田先輩のセリフからの無理やり川柳~)
●阿麻和利は 地元じゃもちろん ヒーローです!
(組踊でもおなじみの反逆者のレッテルの肝高の阿麻和利:きむたかのあまわり)
●もしもなら… 沖縄芝居の 役者かな
(もしも琉球ガラス職人になっていなかったら?という質問にこう答えた方発見!)
◆若造のガラス職人インタビューVol.29
▲沖縄芝居の役者を目指した職人⇒琉球ガラス 具志堅正さん
★大賞
●川柳も どこか芝居と 似てるかも (佐賀県:ぴーまん)
若造主宰:17文字の舞台で主役・脇役を演じちゃいますよね。名役者のセリフの「間」が、文字間のニュアンス?表現活動という意味ではもちろん一緒とはわかっていましたが、ドキッとさせられました。
★入選
●父からの 謝罪あるまで 母芝居 (神奈川県:美月)
若:お母さんは「怒ったふり」をし続けるそうです。お父さんはだまされているのか?だまされたふりをしているならお二人とも名演技ですね。
●あの餅は 真っ赤な嘘で 口を拭く (神奈川県:八十日目)
若:餅じゃなかったら、きっと入選していなそう(笑)。「真っ赤な」という言葉が口の周りについている白い粉をイメージさせてくれちゃいます。
●筋書きの とおり代表 復活し (高知県:いさおくん)
若:時事ネタですが、あれはシナリオ通りってことだったのでしょうか?元総理の代理で若造が勝手に返句「ようやっと 再チャレンジが 浸透し」。
●竜宮城 見果てぬ夢の 亀芝居 (東京都:ブルードラゴン)
若:こっちも時事ネタ。紙芝居じゃなくて亀芝居では、竜宮城には行けずに何処へ。もちろん元阪神の亀山選手のことではなく拳闘家族のことです。
★ミレーといえば(作品のみ紹介:賞品はなし)
・良妻を 演じFA するつもり (神奈川県:海光)
若:前所属チームには保証金が入る?それとも保障選手が来るのでしょうか?
・大根と 呼ばれ本望 野菜劇 (愛知県: すみれ)
若:そんなチロリン村のような~って多くの通じない世代の方々ごめんなさい。
・願い事 言い出すまでの 大芝居 (神奈川県:あろ葉)
若:主演あろ葉の芝居のジャンルは基本的に「ほめまくり」ということでした。
・雪景色 舞台の袖で 春が待つ (新潟県: 歌合戦)
若:まだまだ出番が来なそうですね…北国の冬の舞台は長いですからね。
・電話口 借金依頼の 猿芝居 (沖縄県:おきやん)
若:申し訳ないと思いつつ、「孫のためのお金」って電話すると本人より。
こちらのページは琉球ガラス村の許可を得て掲載しております。

⇒若造アーカイブズ
Posted by 和家若造 at 11:04│Comments(0)
│アーカイブズ
この記事へのトラックバック
琉球ガラス村ホームページのコミュニティサイト『CLUB若造』の若造川柳575R(リターンズ)&若造川柳575。若造主宰選んだ入選川柳と若造川柳のとを掲載していきます。◆ボ...
若造川柳575&若造川柳575Rインデックス【和家若造のカピローグ】at 2010年12月25日 15:13