カピローグに
ご訪問ありがとうございます

2010年09月11日

『龍』若造川柳575R第29句

若造川柳575R ◆第29句 『龍』(2005年11月)

琉球ガラス村ホームページのコミュニティサイト『CLUB若造』の
若造川柳575R(リターンズ)&若造川柳575。

『龍』若造川柳575R第29句
若造川柳575&若造川柳575R

若造川柳575R ◆第29句 『龍』(2005年11月)

 テーマ::「竜・龍・ドラゴン」などなど「龍」をイメージできる言葉を使った川柳です。

若造主宰の模範(?)川柳。
●パパ育児 ママはお出かけ ヨウジウオ 
(タツノオトシゴってメスが産んだ卵をオスがお腹のふくろで孵化させます…)
●美女隣り 彼はスーパー サイヤ人
(口説きモードになってることをそう呼んでました…ドラゴンボール…微妙?)
●恐い龍 よくよく見ると 優しそう
(琉球瑠璃工房の喜屋武さんの作った龍には優しさがあるんです!)
 ◆若造のガラス職人インタビューVol.6
  ▲パート・ド・ヴェール職人⇒琉球ガラス 喜屋武昌哲さん

   ※ホームページリニューアルにより掲載休止中

★大賞
●梅干しで 画竜点睛 した弁当(新潟県:歌合戦)
若造主宰:最後の仕上げに赤い睛(ひとみ)を入れたんですね。弁当は入眼された龍のように飛び去ってしまったのか?他におかずがなくて梅干だけの日の丸弁当だったら、「画竜点睛を欠く」とご飯だけになっちゃいま~す。

★入選
●龍がいる 笛の音聞かせ 躍らせよう(埼玉県:四季)
若:この笛「レッドスネ~クカモ~ン」の蛇使いのような「龍使い」ってことでしょうか?その前に「龍がいる」っている普通っぽい状況がすごいぞ。
●龍のよう 天空駆ける 二日酔い(徳島県:四国三郎)
若:これまたスケールの大きな二日酔いですね。昨夜はいったい何をどれだけ飲んだんでしょうか?金武町の泡盛には「龍」という銘柄があります。
●平成の 社会を竜馬 何と言う(高知県:いさおくん)
若:仮面ライダー龍騎、世界最大のトカゲ・コモドドラゴン、横綱・朝青龍など色々送ってくれましたが、高知からの投稿に敬意を表してこの一句!
●背で睨む 龍のタトーも しわ目立ち(神奈川県:cyuuさん)
若:刺青関連の句も沢山いただきましたが、「しわになった龍」から強い印象を受けました。タトゥーじゃなくタトーがタツーだったらもっと若造好み。

★ミレーといえば(落ち穂じゃなくて落ち句拾い)
・龍の子が 現れ日本 知るアニメ(愛知県:ふう)
若:♪坊や~良い子だで始まるアニメのオープニングに龍がでてきますよね。
・龍の字を 見るとラーメン 欲しくなり(神奈川県:八十日目)
若:ラーメンどんぶりには龍の絵が描いてあることが多いですよね。中国風?
・ドラゴンと 聞いてラーメン 食べたいな(北海道:ひまわりまるこ)
若:上の八十日目さんとダブっちゃいました。残念ながらお二人ともミレー。
・ヌンチャクに トラックスーツ でもエスパー似(福岡県:ポリエステル85%)
若:ブルース・リーのことかと思ったら、作者の弟さんのことのようです。
・固いガム 噛めず竜頭 蛇尾のトラ(神奈川県:海光)
若:日本シリーズはあまりにも一方的。竜頭蛇尾というよりも蛇頭蛇尾かな?



こちらのページは琉球ガラス村の許可を得て掲載しております。
『龍』若造川柳575R第29句

『龍』若造川柳575R第29句
若造アーカイブズ


同じカテゴリー(アーカイブズ)の記事

Posted by 和家若造 at 16:05│Comments(0)アーカイブズ
この記事へのトラックバック
琉球ガラス村ホームページのコミュニティサイト『CLUB若造』の若造川柳575R(リターンズ)&若造川柳575。若造主宰選んだ入選川柳と若造川柳のとを掲載していきます。◆ボ...
若造川柳575&若造川柳575Rインデックス【和家若造のカピローグ】at 2010年09月16日 15:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。