カピローグに
ご訪問ありがとうございます
ご訪問ありがとうございます
2010年09月02日
『鳥』若造川柳575R第19句
若造川柳575R ◆第19句 『鳥』(2005年1月)
琉球ガラス村ホームページのコミュニティサイト『CLUB若造』の
若造川柳575R(リターンズ)&若造川柳575。

⇒若造川柳575&若造川柳575R
若造川柳575R ◆第19句 『鳥』(2005年1月)
テーマ:「島」に関する言葉を使っての5・7・5の楽しい川柳です。
若造主宰の模範(?)川柳。
●入会資格 宮古と歯科医 『サシバの会』
(サシバはタカ目タカ科の渡り鳥。毎年宮古島などに秋とともに飛来してきます)
●うまいから 食いな食いなと やんばる路
(山原そばのCMで“ヤンバルクイナ”に「やんばる食いな~」と言わせたい)
●今年こそ チキンとします 2005年
(新年の抱負を駄洒落でいうのもなんだかな~酉年もはりきって行こ~う)
★大賞
● にわとりが 起こしてくれたの 夜の2時 (島根県:あかすずめ)
若造主宰:近所の早起きにわとりが毎朝(夜?)2時に鳴くらしいです。「起こしてくれる」の方が7文字でスッキリですが、「くれたの」の字余りが印象を深め、“わざわざ起こしてくれて”という皮肉が増していますね。
★入選
● トリあえず 一年の計 考える (大阪府:おこじょ)
若:新年とり年の元旦、今年こそはやるぞーと思う決意と、でも寒いのでコタツに入って“トリあえず”考えようという行動のギャップが楽しいです。
● とりとりが とりもちとりて とりをとり (ベトナム:プリン)
若:『鳥獲りが、鳥モチとりて、鳥を捕り』で“トリ”が6回登場です。「鳥盗りが 鳥盗り捕りの 鳥を撮り」若造強引な返句は7回だ~。
● 定年で 妻の鳥かご 扉開け (神奈川県:cyuuさん)
若:定年で会社と言う鳥かごからは脱出出来たけれど、今度は奥様という脱出不可能な(脱出は必要ない?)鳥かごに入ってしまったらしいのです。
● 隠し味 役に立ちます 鷹の爪 (大阪府:ハーテリー)
若:10句以上考えて思いつきそうな“鷹の爪”がよく出てきましたね。しかも投稿は1句のみ。テーマが料理系なら当たり前過ぎる所がまたよし。
★ミレーといえば(落ち穂じゃなくて落ち句拾い)
○ 本当に みにくいだけの アヒルの子 (沖縄県:白鳥冷夏)
若:ブラックジョークですね。そんな童話があったらアンデルセンも驚く~。
○ 羽広げ くじゃく散歩 小浜島 (千葉県:ブンブン)
若:くじゃくが繁殖して困っているんですね。観光客は大喜びですけどね。
○ ゴミ出しは 毎日カラスと 知恵比べ (東京都:粗大ゴミ)
若:彼らは頭いいですよね。袋を開けてないポテトチップス食べられました。
○ 新年会 夜明けの帰路は 千鳥足 (埼玉県:deepweather)
若:忘年会・お正月・新年会と肝臓君が休みなしでがんばってくれています。
○ 食べたいな ダチョウの卵で 目玉焼き (北海道:ジョンソン)
若:鶏卵の20~25個分というので欲張って一人で食べるのはやめましょう…。
こちらのページは琉球ガラス村の許可を得て掲載しております。


⇒若造アーカイブズ
琉球ガラス村ホームページのコミュニティサイト『CLUB若造』の
若造川柳575R(リターンズ)&若造川柳575。

⇒若造川柳575&若造川柳575R
若造川柳575R ◆第19句 『鳥』(2005年1月)
テーマ:「島」に関する言葉を使っての5・7・5の楽しい川柳です。
若造主宰の模範(?)川柳。
●入会資格 宮古と歯科医 『サシバの会』
(サシバはタカ目タカ科の渡り鳥。毎年宮古島などに秋とともに飛来してきます)
●うまいから 食いな食いなと やんばる路
(山原そばのCMで“ヤンバルクイナ”に「やんばる食いな~」と言わせたい)
●今年こそ チキンとします 2005年
(新年の抱負を駄洒落でいうのもなんだかな~酉年もはりきって行こ~う)
★大賞
● にわとりが 起こしてくれたの 夜の2時 (島根県:あかすずめ)
若造主宰:近所の早起きにわとりが毎朝(夜?)2時に鳴くらしいです。「起こしてくれる」の方が7文字でスッキリですが、「くれたの」の字余りが印象を深め、“わざわざ起こしてくれて”という皮肉が増していますね。
★入選
● トリあえず 一年の計 考える (大阪府:おこじょ)
若:新年とり年の元旦、今年こそはやるぞーと思う決意と、でも寒いのでコタツに入って“トリあえず”考えようという行動のギャップが楽しいです。
● とりとりが とりもちとりて とりをとり (ベトナム:プリン)
若:『鳥獲りが、鳥モチとりて、鳥を捕り』で“トリ”が6回登場です。「鳥盗りが 鳥盗り捕りの 鳥を撮り」若造強引な返句は7回だ~。
● 定年で 妻の鳥かご 扉開け (神奈川県:cyuuさん)
若:定年で会社と言う鳥かごからは脱出出来たけれど、今度は奥様という脱出不可能な(脱出は必要ない?)鳥かごに入ってしまったらしいのです。
● 隠し味 役に立ちます 鷹の爪 (大阪府:ハーテリー)
若:10句以上考えて思いつきそうな“鷹の爪”がよく出てきましたね。しかも投稿は1句のみ。テーマが料理系なら当たり前過ぎる所がまたよし。
★ミレーといえば(落ち穂じゃなくて落ち句拾い)
○ 本当に みにくいだけの アヒルの子 (沖縄県:白鳥冷夏)
若:ブラックジョークですね。そんな童話があったらアンデルセンも驚く~。
○ 羽広げ くじゃく散歩 小浜島 (千葉県:ブンブン)
若:くじゃくが繁殖して困っているんですね。観光客は大喜びですけどね。
○ ゴミ出しは 毎日カラスと 知恵比べ (東京都:粗大ゴミ)
若:彼らは頭いいですよね。袋を開けてないポテトチップス食べられました。
○ 新年会 夜明けの帰路は 千鳥足 (埼玉県:deepweather)
若:忘年会・お正月・新年会と肝臓君が休みなしでがんばってくれています。
○ 食べたいな ダチョウの卵で 目玉焼き (北海道:ジョンソン)
若:鶏卵の20~25個分というので欲張って一人で食べるのはやめましょう…。
こちらのページは琉球ガラス村の許可を得て掲載しております。

⇒若造アーカイブズ
Posted by 和家若造 at 21:50│Comments(0)
│アーカイブズ
この記事へのトラックバック
琉球ガラス村ホームページのコミュニティサイト『CLUB若造』の若造川柳575R(リターンズ)&若造川柳575。若造主宰選んだ入選川柳と若造川柳のとを掲載していきます。◆ボ...
若造川柳575&若造川柳575Rインデックス【和家若造のカピローグ】at 2010年09月16日 15:22