カピローグに
ご訪問ありがとうございます
ご訪問ありがとうございます
2010年09月30日
シリシリウリウリー10:きれいなお母さんは好きですか?
きれいなお母さんは好きですか?
記念すべき2000年第一弾は沖縄の女性の話。沖縄はきれいな人が多い。特に若いお母さんがガンバっている。街中で買い物をしているきれいな女性に目が止まる。よく見るとその後ろから小さな子どもが歩いて来たり、旦那が子どもを抱いてくるなんてことが多々あります。
又、スナックなどに飲みに行くとエネルギッシュで魅力的な女性に子供がいることが多い。…何度も懲りずに驚かされている(笑)。極めつけは、某酒類を提供する接客業のお店の女性従業員の携帯に昼間電話した時のお話。電話に出たのは男性の声…番号間違えたかなと思った瞬間、電話に出ていた相手が「パパからデンワ~」と呼ぶ声。電話に出たのは小さな男の子だったようで、本当にパパに声が似ていたのか、そういう躾(?)をしていたのかは、未だ不明のまま。お母さんが若くてきれいというよりも若くてきれいな人に子どもがいるといった方が当たっている感じである。
“沖縄は結婚が早い”これは東京等の都会にくらべて地方にはよくある話であるが、ちょっと違うところは“離婚も早い”。実際、離婚率が都道府県別で14年連続の全国一位。ちなみに出生率は25年も連続のトップ。“若気の至り”とか“計画性の欠如”といえばそれまでだが、できちゃった結婚はまだしも、あきちゃった離婚ではちょっと寂しい。もちろん個々の理由は様々であろうが、ベースにある女性が自立できる沖縄の環境に注目。
まず親や兄弟など家族が近くにいるという安心感。離婚後は実家にすぐ戻れる。親との同居による家賃等生活費の負担減や、子どもの面倒を見てくれる家族のフォローで仕事に出ることが可能。仕事は那覇やコザを中心とした夜の産業の充実による職探しが比較的安易。しかも水商売のプロじゃなくても仕事ができる店、逆に素人っぽさが受ける風潮が追い風になってもいる。そしてなにより“出戻り”に対する世間の目の優しさか。
南の島の男女のイメージは働き者の奥さんと宴会好きの旦那。「男の一人や二人食わせていけなきゃ女はだめ。」なんていうおばぁの話を聞いたこともある。慰謝料や仕送りをしない男達の反論はまた別の話で…。
※沖縄JOHO 2000年1月号掲載

全24作品⇒若造沖縄新鮮体験コラム「シリシリウリウリー」インデックス

若造作品保存館⇒若造アーカイブズ
記念すべき2000年第一弾は沖縄の女性の話。沖縄はきれいな人が多い。特に若いお母さんがガンバっている。街中で買い物をしているきれいな女性に目が止まる。よく見るとその後ろから小さな子どもが歩いて来たり、旦那が子どもを抱いてくるなんてことが多々あります。
又、スナックなどに飲みに行くとエネルギッシュで魅力的な女性に子供がいることが多い。…何度も懲りずに驚かされている(笑)。極めつけは、某酒類を提供する接客業のお店の女性従業員の携帯に昼間電話した時のお話。電話に出たのは男性の声…番号間違えたかなと思った瞬間、電話に出ていた相手が「パパからデンワ~」と呼ぶ声。電話に出たのは小さな男の子だったようで、本当にパパに声が似ていたのか、そういう躾(?)をしていたのかは、未だ不明のまま。お母さんが若くてきれいというよりも若くてきれいな人に子どもがいるといった方が当たっている感じである。
“沖縄は結婚が早い”これは東京等の都会にくらべて地方にはよくある話であるが、ちょっと違うところは“離婚も早い”。実際、離婚率が都道府県別で14年連続の全国一位。ちなみに出生率は25年も連続のトップ。“若気の至り”とか“計画性の欠如”といえばそれまでだが、できちゃった結婚はまだしも、あきちゃった離婚ではちょっと寂しい。もちろん個々の理由は様々であろうが、ベースにある女性が自立できる沖縄の環境に注目。
まず親や兄弟など家族が近くにいるという安心感。離婚後は実家にすぐ戻れる。親との同居による家賃等生活費の負担減や、子どもの面倒を見てくれる家族のフォローで仕事に出ることが可能。仕事は那覇やコザを中心とした夜の産業の充実による職探しが比較的安易。しかも水商売のプロじゃなくても仕事ができる店、逆に素人っぽさが受ける風潮が追い風になってもいる。そしてなにより“出戻り”に対する世間の目の優しさか。
南の島の男女のイメージは働き者の奥さんと宴会好きの旦那。「男の一人や二人食わせていけなきゃ女はだめ。」なんていうおばぁの話を聞いたこともある。慰謝料や仕送りをしない男達の反論はまた別の話で…。
※沖縄JOHO 2000年1月号掲載

全24作品⇒若造沖縄新鮮体験コラム「シリシリウリウリー」インデックス

若造作品保存館⇒若造アーカイブズ
Posted by 和家若造 at 16:10│Comments(9)
│アーカイブズ
この記事へのトラックバック
沖縄県内情報誌の沖縄JOHOに1999年4月~2001年3月までの2年間(24回)掲載された若造沖縄新鮮体験「シリシリウリウリー」です。ちなみに若造が沖縄に来たのは1998年8月でした。プチ背景⇒沖縄...
沖縄新鮮体験コラム「シリシリウリウリー」インデックス【和家若造のカピローグ】at 2010年09月30日 16:14
この記事へのコメント
そうなんだ・・・母は強し、女は強しwwww
いいなあ・・アットホームな感じが^^
いいなあ・・アットホームな感じが^^
Posted by RINKA at 2006年11月06日 12:01
子供の頃、若くて綺麗なお母さんに憧れてたました~(*^_^*)
スナックはお化け屋敷のようなおばぁだらけのスナックも面白いですよね(#^.^#)
スナックはお化け屋敷のようなおばぁだらけのスナックも面白いですよね(#^.^#)
Posted by norikusu at 2006年11月06日 19:38
> RINKAさん
随所にアットホームさは感じます
我が家じゃないんですけど。
>norikusuさん
書いた当時は、昔若かったおねーさんのお店は知りませんでした。
最近はそういう店ばかりかも…。
随所にアットホームさは感じます
我が家じゃないんですけど。
>norikusuさん
書いた当時は、昔若かったおねーさんのお店は知りませんでした。
最近はそういう店ばかりかも…。
Posted by 和家若造 at 2006年11月06日 19:57
出産率が高いのは良いですね。
都心は、本当に結婚しない女性が多いです。
私のオフィスでも30代solo活動中の女性が多くいますが、段々
40代solo活動中になりつつある。そんな現実があります。
ちなみにsolo活動中の女性の多くはかなりの美人ですわよ。
美人で優秀ゆえ相手がひいてしまうのか 出会いの場が
少なすぎるのか。国をあげてお見合いクラブの活性化を~。
都心は、本当に結婚しない女性が多いです。
私のオフィスでも30代solo活動中の女性が多くいますが、段々
40代solo活動中になりつつある。そんな現実があります。
ちなみにsolo活動中の女性の多くはかなりの美人ですわよ。
美人で優秀ゆえ相手がひいてしまうのか 出会いの場が
少なすぎるのか。国をあげてお見合いクラブの活性化を~。
Posted by katsumix at 2006年11月06日 23:06
>katsumixさん
自分は悩みが多いな~~。
でも結婚しないことを悩んでないのかな?
自分は悩みが多いな~~。
でも結婚しないことを悩んでないのかな?
Posted by 和家若造 at 2006年11月07日 10:31
若造 悩み多いの?まあ みんなそれぞれ何もない人は
いないだろうけど。
結婚しない人はもちろん悩んでいる人もいるだろうけど
これだけ結婚しない人がいると 安心感があるんじゃないかな。
そんな気がする。みんなでsoloなら怖くないってね。
やっぱり少子化対策の一環として お見合いクラブの活性化も
考えてもらいたいね。
いないだろうけど。
結婚しない人はもちろん悩んでいる人もいるだろうけど
これだけ結婚しない人がいると 安心感があるんじゃないかな。
そんな気がする。みんなでsoloなら怖くないってね。
やっぱり少子化対策の一環として お見合いクラブの活性化も
考えてもらいたいね。
Posted by katsumix at 2006年11月08日 14:34
>katsumixさん
ゴメンゴメン。「自分は」じゃなくて「美人は」って書こうと思っていました。
そんな誤字があることが大きな悩みかも…失礼しました。
ゴメンゴメン。「自分は」じゃなくて「美人は」って書こうと思っていました。
そんな誤字があることが大きな悩みかも…失礼しました。
Posted by 和家若造 at 2006年11月09日 13:30
朝から笑っちゃったよ♪
なんだか文章が繋がらないって思ったよ。
ふふふ。
なんだか文章が繋がらないって思ったよ。
ふふふ。
Posted by katsumix at 2006年11月10日 09:40
>katsumixさん
やっぱり~~いきなりあそこで悩み相談されても困るよね(笑)。
やっぱり~~いきなりあそこで悩み相談されても困るよね(笑)。
Posted by 和家若造 at 2006年11月10日 11:29