カピローグに
ご訪問ありがとうございます

2006年10月02日

そのタクシーにどんないい御縁があったのか?

★★週刊かぴぱ267より★★

▲タクシー乗りたい
9月30日(昨日)、北の会(沖縄北海道人会)がありました。会場は自宅から15分程の那覇市安謝の某所。午後7時40分頃に家をでてタクシーを拾う…と思うがなかなかつかまらない。元ダイエー那覇店の前とゆいレール美栄橋駅のタクシー乗り場で待ったのですが、対向車線に3台通った空車のタクシーは停まらなかった。

▲タクシー乗れました
不景気って言われているなら一層注意してお客さんを見逃すなんてことすべきではない。白いシャツ着た若造がのんなに目立たないのか?逆に見えていたら乗せたくなかったのかも…なんて話を対向車線に現れた4台目のタクシーの中でグチるように話していた。しっかり若造を見つけて停まってくれたタクシーの運転手さんに話していたのでした。

▲いい御縁だ
その運転手さんは、タクシーに乗ってまだ半年だけれども売上げは会社でトップなんですと話した後に、おもむろに小さな紙を若造に手渡した。名刺かと思ったその紙は糊付けされた袋になっており、表面には「御礼 いつでも御縁」という言葉とタクシー会社名・運転手さんの名前・そして運転手さんの携帯電話の番号が記載されており、中には5円玉が1枚入っていました。



そのタクシーにどんないい御縁があったのか?
※名刺よりちょいと小さなサイズです。モザイク入れときました。



▲どんないい御縁?
「袋もコピーで手作りなんです」とこれまたお客さんの心をくすぐる言葉を掛けられる。何かあったら電話してこのタクシー呼びたいなとも思ったし、1000円札で支払ってお釣りをあげちゃおうかなとも思いました。とっても勉強になる…見習わなくちゃとその袋を見つめながら、とってもいいご縁をもらって今日はなんかいいことあるんじゃないかとも思った若造でした。その後若造どうなるでしょう…答は最下段で。



そのタクシーにどんないい御縁があったのか?
 ※透かすとしっかり5円玉~~





▲若造乗っていました
目的地が目の前の安謝交差点で右折するタクシーに軽自動車が追突…互いにそんなにスピードでていなかったのと、しっかり追突の瞬間も見てるほど心の準備とショックから身を守る体勢ができていたので若造は無事でした。いいご縁はこれだったのか?しっかりお釣りをもらって北の会にすぐに出席した若造でした。



同じカテゴリー(週刊かぴぱより)の記事
古田敦也兼任監督
古田敦也兼任監督(2015-04-24 16:02)


Posted by 和家若造 at 11:02│Comments(8)週刊かぴぱより
この記事へのトラックバック
検索されました056(20101119)ご縁のあるタクシー沖縄1. ガラス 鏡餅2. 我那覇 和樹3. フランス語で丸いってなんていうの4. ご縁のあるタクシー沖縄5. 宮国椋丞 運動会6. 高良食堂7. 田場裕也 ...
「ご縁のあるタクシー沖縄」で検索されました【和家若造のカピローグ】at 2010年11月19日 21:18
この記事へのコメント
それは・・・当たりですな・・・若さん!!
怪我がなくって良かった~~~~~~~~!!
Posted by SEIKODAPYO-NN at 2006年10月02日 18:32
ほんとに?大丈夫ですか~?

ムチ打ちは、後から出てきますよ~(>_<)

ちなみに、私は、Taxiに乗っていて、赤信号で停止していた時に追突され、
おまけに逃げられました・・・(ーー;)
Taxiのトランク部分は九の字に凹み、スクラップになったとさ~。
しか~し!
Taxi会社は菓子折りを持って来ただけで、何もしてくれませんでした(>_<)

5年以上前ですが、いまだに首や頭は痛いし、腕も腱鞘炎みたいになってます。
重たいものを持つと、すぐ首が痛くなり、長時間の運転も出来なくなりました(T_T)

今頃、犯人は・・・。


なんでもないとイイですね(+_+)
Posted by RARA at 2006年10月02日 21:25
タクシ-会社は数あれど何か他とは違う付加価値をつけて人の心の記憶に残るシゴトをしてるその方・・・。素晴らしい!まさか今こうしてここで話題に上がってるとは夢にも思わないでしょうね。またまたPriceressな出来事ですね。見習わなくっちゃ!!追突は大変でしたがその5円玉のおかげでまだ事故が大事に至らなかったと考えられますよね・・・・??
Posted by kurara at 2006年10月03日 08:34
>SEIKODAPYO-NNさん
 …だっぴょんって(笑)。
 ぶつかる数秒前から、スローモーションで映像が流れていました。

>RARAさん
 大丈夫なの??
 そんなこと聞いたらなんだか痛くなってきた感じ。
 犯人いないとタクシー会社には保障の義務はないんだ…。

>kuraraさん
 会社じゃなくて個人のアイディアだというところがすごいよね。
 Priceress>>Pricelessかな(非常に貴重な)
 そうだね、お陰で軽めですんだんだよね。
 
Posted by 和家若造 at 2006年10月03日 09:39
そうだよ~!

弁護士にも確認したけど、「赤信号で停止していた」ので
過失は無いんだって!!

でも、犯人の身分や登録番号を確認しなかった&逃げられたことに関しては
過失は無いんかい!!!ヽ(`Д´)ノ
しかも、、その運転手、追突されて逃げられたの2回目ナンだって!(ーー;)

そんなTaxiに乗った私は、大当たりか?と思い、年末ジャンボを買ったけど、
やっぱり当たらなかったなぁ(σ・∀・)σ
Posted by RARA at 2006年10月03日 20:52
>RARAさん
 年末ジャンボに当たりて~~ 
 寒い季節になるので、痛いの復活の時期なのでしょうか?
 お大事に・・・
Posted by 和家若造 at 2006年10月04日 10:13
北の会(沖縄北海道人会)というのがあるんですねぇ。
ボクもこの4月から沖縄北海道人です。

今後ともよろしくお願いします。
Posted by かなかな at 2006年10月06日 10:19
>かなかなさん
 こんにちは、北の会よかったらご参加くださいね。
 毎年集まって懐かしがっているダベサ・・・無理やり方言。
Posted by 和家若造 at 2006年10月06日 13:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。