旅:ビールじゃないよ!
若造は大学5年生の12月にニューヨークからシアトルまでのアメリカ横断バス旅行をしました。
ミシシッピー川のほとりのニューオリンズでの話。
地元のフレンチクォーターで有名な
「ハリケーン」というカクテルが飲みたい!
ジャズ発祥の地と言われるバーボンストリートの
オイスターバーで生ガキと一緒に
「ハリケーン」
をオーダーしたところ
ビールの
「ハイネケン」
が出てきた(涙)。
動揺を隠し何食わぬ顔で飲み干した後、
次の店で
Rの発音に注意しながら
再度「ハリケーン」を注文。
でも又
「ハイネケン」が登場し更に落ち込む。
お金もなかったし、お酒もそんなに強くなかったので、何杯も注文するという感覚ではなかったので帰って寝る。
次の日、自分自身の発音には完全に自信をなくしていたが、
「ハリケーン」と一応注文して、
ビールじゃないよと確認、まだ不安だったので
メニューを指差しての注文(始めからこうすべき…)したら、
もちろんわかっているよと店員の返答。
自信満々の「ハリケーン」は「ハイネケン」。
自信なさげの「ハリケーン」は「ハリケーン」と聞こえのるのかどうかは未確認。
やっとの思いで飲むことが出きた
ピンク色カクテルの「ハリケーン」。
とっても不味かった…。
関連記事