あれうま002シュワルマ(イスラエル)

和家若造

2007年07月08日 23:51

「あれうま」はあの時あの場所で食べたあれは美味かったよっていうものを紹介します

あれうま002シュワルマ(イスラエル)

 ファラフェル同様、ピタに挟むポピュラーなファーストフードです。お店では薄切りの羊の肉を香辛料と一緒に1メートル位重ねて、円錐状の真ん中に棒を差して専用オーブンでグルグル回しながら焼いています。それをナイフでそぎ落として、サラダと一緒にピタパンに詰めてくれます。ブラジル料理の重ね肉のそぎ落としシャラスコが持ち運びできないくらいの量というイメージ。

 手軽な肉料理で、お店によって味の当たり外れが少なかった記憶あり。この店のは美味いというのは発見できなかったが、この店のはそぎ落としの量が曖昧で、前のお客さんの時のものが残っていていつも固いというマイナス消去法でお店は選択。結局ファラフェル同様、テルアビブのユダマカビストリート近辺のお店がお好みとなってました。

 実は当時は「シュワルマ」ではなく「シバルマ」だと思ってずっとそう呼んでいたが、何一つ支障がなくオーダー出来ていました。


シュワルマの写真がなかったので、ユダマカビストリートの看板を強引に…


関連記事