転がる石:RS022「ロンドン 日本食料品店」

和家若造

2006年11月11日 00:21

◆『ROLLING STONE 022:ロンドン 日本食料品店』

ロンドンの日本食料品店「YOSHINO」は小さなコンビニサイズの店。魚・肉の他にも野菜や日本食料品が売られていた。月に一度のペースで届く日本からのコンテナで冷凍食品(納豆や練り物)や調味料やお菓子・缶詰などを調達。コンテナが着く前の1週間は品薄状態になり、陳列棚がさみしくなる。若造は“あたかも品数が多そうに見える陳列”に力を注いでいた。

現地のスーパーでは手に入りにくい大根・白菜などの日本食に欠かせない野菜も市場で探して仕入れていた。サツマイモはアフリカ産、「YOSHIヒカリ」と名付けた米はイタリア産、豆腐とモヤシは中国華僑産だった。

「20世紀」という日本語の文字入りの箱を見つけた時の感激は忘れられない。梨をこんなに有難く思ったことは初めてだった。ちなみに日本のミカンはポピュラーで、ロンドンっ子はそれを全て「サツマ」と呼んでいた。もちろん「薩摩」なんてことは知らずに…。


ロンドン滞在中の写真より

※駅で何かを買う若造…









※※相手は蝋人形なの気がつきました??右端の女性もね!







関連記事