若造「出番」って書き初めしました~
2012年1月2日
和家家は家族で書き初めしました~
恥ずかしながら~作品紹介(なかなか厚いでしょう…恥ずかしい…)
小2のカピ嬢は「学ぶ」「蛇年」、
カピママは「笑顔」、
そして若造は「出番」と
書かせていただきました~~。
書き初めの基本3原則
その1.墨はしっかりするべし!
高校の芸術・書道担当のT田先生は、2時間の授業の1時間は墨をする時間としていました~若造は音楽だったけど。
その2.新聞紙をしっかり敷くべし!
畳に正座しなさいっていう正論ツッコミは聞き流し(ぺこり)、食卓テーブル汚さないようにきちんと新聞紙敷きましょう。
その3.黒い服を着るべし!
これ基本中の基本。黒行く服着てやりましょう!
あ~~楽しかった!
関連記事