負けのいない顔ジャンケン~遊びネタ011

和家若造

2010年08月11日 16:03

神戸空港での待ち時間でした

若造遊びネタ帳

若造がカピ嬢や公園キッズたちと楽しんだ遊びのネタを綴っていきます!
目指せ~遊びのガキ大将!


 ⇒若造遊びのネタ帳インデックス


◆背景①
大人にとっても待ち時間は辛いこともあります。
子どもはすぐに飽きちゃいますよね。
飽きさせない遊びの一つです。



◆若造遊びネタ帳011負けのいない顔ジャンケン

・デジカメ(あるともっと楽しい)
・人数:2人~沢山

◆背景②
顔ジャンケンからの派生です。
手じゃなくて、両足、そして顔でグー・チョキ・パーってやったことありませんか?


◆内容
いちにーのさんで、感情の顔をします。
笑う・泣く・怒る・驚くなど。
 カピ嬢の顔変化⇒スプーンで顔変化~遊びネタ010

同じに感情になったら両方勝ちです。

◆解説
勝ち負けしっかりつける遊びの楽しさは否定しません。
この数種類のものを互いに出す系の遊びでも勝ち負け決めることも可能です。
※先行後攻を決めてそろったら勝ち負けなど

グズリかけの機嫌が悪い時は要注意。
勝てないと本当に泣いちゃうなんてこともありますよね。
わざと勝ちを譲るという手もありますが、偶然性の強いものだと調整がきかなかったり、違和感の発生もありえます。

勝ち負けを決めるのではなく、一緒になにかを達成する遊びってとっても効果的です。




 いちにーのさん



怒る・笑う 残念



 いちにーのさん



笑う・怒る 残念


 いちにーのさん



泣く・泣く やった~



◆裏話
実は1枚目の写真は普通に撮影して、若造が笑っていないということが判明して、じゃー合わせようと撮り直しがスタートしたのでした!






Internet ExplorerとFirefox以外では流れないかも…(ぺこり)
     本日車のバッテリー交換しました。ここんところ何度かバッテリーがあがっちゃうことがあってびくびくしながら運転していました
ワケイエロー参上!イエローラインは気になるンジャー

関連記事