つるやのサラダパン…滋賀県木之本町

和家若造

2008年05月13日 11:13

義母・義祖母の法要で滋賀県木之本町に帰省中です。




いきなりですが、サラダパンってご存知ですか?

2008年5月8日放送の、秘密のケンミンSHOW(日本テレビ系なので沖縄では放送されていません、みのもんたと久本まちゃみが司会をする全国の県民の秘密情報投稿番組…かな)にタイムリーに紹介されていました。


サラダパンは昭和26年(1951年)創業の「つるやパン」が製造する変り種パン。


事情通の方によりますと
毎日放送の「ちちんぷいぷい」の「ぷいぷい物産・週末ベーカリー」のコーナー
テレビ大阪の「みみヨリぃ!?」
テレビ朝日の「いきなり!黄金伝説。」などでも紹介されているらしいです。





なんとこのつるやパンは帰省先の奥さんの実家から徒歩3~4分のご近所。



ということで食べちゃいました。





 サラダという割には野菜が見えない?
 中の黄色いのはなんだ?
 実際食べると食感はコリコリって感じ…





以下、秘密のケンミンSHOWのホームページの内容から抜粋
◇「滋賀県北部で愛されるサラダパンは、たくわん入り!?」
滋賀県北部で愛される「サラダパン」とは、細かく刻んだたくわんをマヨネーズと和え、コッペパンに塗ったもの。県内の有名スーパーで売られ、小学校の給食にも登場するほどの人気商品なのだ。





お店の看板にもコッペパン!

カピ嬢と若造の開店前の記念撮影は⇒抱っこ保留中010

関連記事