携帯メールの疑惑解消…

和家若造

2007年12月26日 19:54

2007年04月21日に機種変更した若造の携帯電話。

ちなみにその日のブログ⇒携帯機種変更による影響

8か月使用して、使い勝手もいい感じ~

ただ、ひとつ気に入らない点…

メールの受信や電話の着信に限らず、青く点滅する…(写真左側)



これって「現在圏内ですよ」って知らせてくれているのだろうか?

それとも「電源まだありますよ」って知らせてくれているのだろうか?

どっちにしても不要な機能である…

…と思っていたある時、メールを受信。

その場で見たらメールじゃないぞ…。

ドコモからのお知らせだ~~(メッセージというのか?)


あれ、ここにたくさん未読のメッセージがあるぞ!


全部既読にすると点滅が消えた~~!


これが青い点滅の原因だったのか~~?


なるほどと関心しながら…数日後


電話の着信もなく、メールの受信もなくまた点滅が始まる。


しかし今度は慌てない


だって、それってメッセージじゃん!


しかし今度も大慌て!


だって、メッセージを見ることができない…


前回は偶然着信時に開いたので見ることができたようです。


しばらく悩んで、探して、検索して…でも見つかりません。


ドコモショップの前を通る時って、駐車場がなかったり、閉店後だったりタイミングが合わない。


そうだ、そんな仕事をしている人がフットサルのメンバーにいたぞ…ということで忘年会で聞いたら1分もかからず解決。
その忘年会はこんな感じ⇒怪しいサイン
※ちなみに、メール受信ではなく、「i」アイモードの方の管轄でした。




そしてタイトルの「携帯メールの疑惑解消…」の話

実は奥さんに、
「メール着てるよ」って何度か言われておりました。

「なんでメール来ているのに見ないの?」…あやしい~と思われていたかも…
若造に「この点滅はドコモの新機能らしいんだよ」という嘘っぽい言い訳(当時は信じていたんですが…今思うとめちゃくちゃ怪しい説明)を聞かされるとさらにあやしい~と思われていたかも…

おかげさまで、要らぬ疑惑はなくなり、濡れ衣解消の師走を迎える今日この頃~~。



関連記事